ファイナルは12月7日に開催
J2昇格を懸けて富山と松本が激突する。(C)SOCCER DIGEST
J2昇格プレーオフ準決勝の2試合が12月1日に開催された。
サンプロアルウィンではJ3で4位の松本と5位の福島が対戦。10分に福島が樋口寛規の得点で先制し、65分に松本が野々村鷹人のゴールで追いつく。試合はこのまま1-1でタイムアップ。引き分けの場合は上位チームが勝ち上がるレギュレーションで、松本が決勝に進出した。
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
サンプロアルウィンではJ3で4位の松本と5位の福島が対戦。10分に福島が樋口寛規の得点で先制し、65分に松本が野々村鷹人のゴールで追いつく。試合はこのまま1-1でタイムアップ。引き分けの場合は上位チームが勝ち上がるレギュレーションで、松本が決勝に進出した。
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
富山県総合運動公園陸上競技場では、3位の富山と6位のFC大阪が相まみえた。36分に富山の布施谷翔が先制弾、45+3分にFC大阪の増田隼司が同点弾。後半はスコアボードが動かず、1-1のドロー決着。富山がファイナルに駒を進めた。
J2昇格を懸けた大一番は、富山対松本のカードとなった。決勝戦は12月7日に行なわれる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
J2昇格を懸けた大一番は、富山対松本のカードとなった。決勝戦は12月7日に行なわれる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる