「色々と思うところがあって」FC東京にどうしても勝たなければいけなかった理由とは?【 昌子源の証言/FC町田ゼルビア】

2024年11月09日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

「ピッチ外で見ることしか…」

FC東京戦で町田の完封勝利に貢献した昌子(中央)。写真:サッカーダイジェスト

「久々なので、嬉しかったですよ」

 2024年11月9日、国立競技場でFC東京に3-0と快勝した結果を受け、FC町田ゼルビアのキャプテン昌子源はそう言った。J1リーグで6試合ぶりの白星である。その言葉には安堵感も含まれていた。

 昌子にはFC東京にどうしても勝たなければいけない理由があった。

「前節(のサガン鳥栖戦)、累積警告で出られなくてチームに迷惑をかけた。鳥栖戦でのショッキングな敗戦をピッチ外から見ることしかできなかったので」
 
 前節の鳥栖戦を1-2で落とし、首位のヴィッセル神戸との勝点差が7となり優勝がかなり厳しくなった。その状況を受け、昌子は胸中穏やかではなかった。

「自分が出ていない試合で優勝の可能性がかなり萎んでしまったことに、色々と思うところがあって。それでもまだ希望があるので、自分が戻った時に言葉だけじゃなくプレーでもしっかりとチームを引っ張っていこうと思った1週間でした」

 プレーで味方を鼓舞する。それが結果として、FC東京戦の勝利に繋がったからこそ、久しぶりの勝利に昌子は「嬉しかったです」とはっきりと言ったのだろう。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

【記事】「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」なでしこ岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希とバカンスを楽しむ様子が反響

次ページ

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事