驚きの事実「イエロー4枚での出場停止はプロ14年目で初めて」J屈指のクリーンな守備職人は?

2024年11月07日 サッカーダイジェストTV編集部

真のプロ

守備へのこだわりについて話してくれた昌子。写真:塚本侃太(サッカーダイジェスト写真部)

「1シーズン制で初めての経験でした」

 そう言うのはFC町田ゼルビアのDF昌子源だ。前節のサガン鳥栖戦(結果は1-2で敗戦)で出場停止(イエローカード4枚)だった昌子だが、1シーズン制のリーグ戦において累積警告で試合に出られなかったのはプロ14年目で初めてのことだった。

「鳥栖戦の前まで1回もないです。2ステージ制の時に1回、ファーストステージで確かイエローカードを2枚もらって出場停止になった経験はありますが、正直、2枚は厳しいです。ちょっと酷というか。

そもそも僕はイエローカードをもらうケースが少ない。ファウルもセンターバックにしては少ない。どこかのシーズンで最終節に4枚目をもらったことがありましたが、それが次のシーズンに反映されなかったので、今回が初めてですね」
 
 驚きの事実だろう。おそらくもっとも警告を受けやすいポジションで、それだけクリーンにプレーできているのは真のプロである。

 11月9日に国立競技場で開催されるFC東京戦、スタメンに復帰予定の昌子はこれぞ"Jリーグ屈指のクリーンな守備職人"というディフェンスを見せてくれるはずだ。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!

 

次ページ【動画】昌子が語る「守備へのこだわり」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事