「決断してもいい時期」鹿島FW鈴木優磨の起用法を名良橋晃が提言!「途中から出てきたら怖い」

2024年09月23日 サッカーダイジェストWeb編集部

「疲れているというか、精細を欠いている」

名良橋氏は鈴木(写真)が本調子ではないと語る。写真:鈴木颯太朗

 現役時代は鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表DFの名良橋晃氏が、YouTubeチャンネル『名良橋さんの大悟味ちゃんねる』で古巣鹿島のFW鈴木優磨の起用法について語った。

 鈴木は今季ここまで29試合に出場して12得点をマーク。不動のエースだ。ただ、名良橋氏は「明らかに鈴木優磨選手が疲れているというか、精細を欠いているところが、ここ数試合あるんですよ」と指摘する。
【PHOTO】男祭り開催!ピッチで戦う男たちに、軽やかなロールと大声援で後押しした鹿島アントラーズサポーター!
 そして「ポポヴィッチ監督も気を遣っているのかな」と思案しつつ、鈴木の起用法に持論を展開する。

「だからそこは思い切って、調子が悪いからスパッと選手交代とか、サブに入れるとか。思い切って僕は決断してもいい時期だと思います。精彩を欠いているし、自分で何かしたいところは見えますけど、空回りしちゃっているところがあるので」

 さらに「途中から出てきたら怖いじゃないですか。逆に、嫌じゃないですか」と、鈴木の"切り札"としての活躍にも期待した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】鹿島が優勝戦線に生き残るために必要なのは? クラブOBの元日本代表FWが見解「とにかく覚悟を持って攻める」
 

次ページ【動画】名良橋晃が鈴木優磨のベンチスタートを主張!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事