「前回は負けスタートで、苦しいグループリーグになった」
後半序盤に2ゴールを奪った南野。(C)SOCCER DIGEST
同じ轍は決して踏まず。苦い過去を知る南野拓実(モナコ)が胸を張った。
森保一監督が率いる日本代表は9月5日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第1節で、中国代表と埼玉スタジアム2002で対戦。直近2大会の同予選では黒星発進を余儀なくされていたなか、7-0で大勝した。
シャドーで先発し、圧巻の個人突破で2点を奪った南野は、マン・オブ・ザ・マッチに。森保監督と共に試合後会見に出席し、「今日は最終予選の初戦で、僕は前回大会も経験している。前回は負けスタートで、どれほど苦しいグループリーグになったかは、チーム全体として共有していたなかで、本当に気を引き締めて、今日は立ち上がりから90分を通して本当に良い試合運びができた」と会心の勝利を噛みしめた。
ただ、慢心は一切ない。相手メディアから中国の印象を尋ねられた際、敵地での11月の再戦を見据え、こう言い放った。
【厳選ショット】伊東純也の復帰初戦のゴールを含む大量7発!鬼門・アジア最終予選の開幕戦は完封で白星!|W杯アジア最終予選 日本 7-0 中国
森保一監督が率いる日本代表は9月5日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第1節で、中国代表と埼玉スタジアム2002で対戦。直近2大会の同予選では黒星発進を余儀なくされていたなか、7-0で大勝した。
シャドーで先発し、圧巻の個人突破で2点を奪った南野は、マン・オブ・ザ・マッチに。森保監督と共に試合後会見に出席し、「今日は最終予選の初戦で、僕は前回大会も経験している。前回は負けスタートで、どれほど苦しいグループリーグになったかは、チーム全体として共有していたなかで、本当に気を引き締めて、今日は立ち上がりから90分を通して本当に良い試合運びができた」と会心の勝利を噛みしめた。
ただ、慢心は一切ない。相手メディアから中国の印象を尋ねられた際、敵地での11月の再戦を見据え、こう言い放った。
【厳選ショット】伊東純也の復帰初戦のゴールを含む大量7発!鬼門・アジア最終予選の開幕戦は完封で白星!|W杯アジア最終予選 日本 7-0 中国
「フィジカル的、技術的にも優れている選手がいるので、試合前のミーティングから非常に警戒していた。今日、彼らは狙いを持ったロングボールや、1対1の部分ではフィジカルの強さを発揮していて、非常に厄介な相手だった。でもゴールを重ねるごとに有利な試合展開で進められた。
アウェーでの彼らのパフォーマンスは絶対に違うと理解しているので、次もまた気を引き締めてやっていきたい」
日本が中国を下した裏では、オーストラリアがバーレーンに敗れ、韓国がパレスチナと引き分ける"波乱"が起きている。何が起こるか分からないアジア最終予選――。それをすでに痛感させられている森保ジャパンは、8大会連続のW杯出場に向け、確実に勝利を積み重ねていけるか。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。5人が最高評価の7点。MOMは3点に関与した20番
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【セルジオ越後】今回の中国が相手なら7点でも少ない。二桁得点を狙えるほどのレベルの差があったよ
アウェーでの彼らのパフォーマンスは絶対に違うと理解しているので、次もまた気を引き締めてやっていきたい」
日本が中国を下した裏では、オーストラリアがバーレーンに敗れ、韓国がパレスチナと引き分ける"波乱"が起きている。何が起こるか分からないアジア最終予選――。それをすでに痛感させられている森保ジャパンは、8大会連続のW杯出場に向け、確実に勝利を積み重ねていけるか。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。5人が最高評価の7点。MOMは3点に関与した20番
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【セルジオ越後】今回の中国が相手なら7点でも少ない。二桁得点を狙えるほどのレベルの差があったよ