「クソだ!戦術も技術も何もない」3月に勝った大岩ジャパンに敗戦! ATのPKも失敗でマリのファンは激怒「このチームは残念すぎる」「あまりにも多くのミスを犯した」【パリ五輪】

2024年07月28日 サッカーダイジェストWeb編集部

82分に山本が先制ゴール

先制ゴールをお膳立てした細谷。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 現地時間7月27日に開催されたパリ五輪のグループステージ第2戦で、大岩剛監督が率いるU-23日本代表が、3月のフレンドリーマッチで1-3と敗れているマリと対戦。1-0で勝利し、ベスト8進出を決めた。

 初戦のパラグアイ戦に5-0で圧勝した大岩ジャパンは、とりわけ前半はボールを支配するも、なかなか決定機を作り出せず。しかし82分、細谷真大のクロスに合わせた佐藤恵允がシュート。GKが防いだこぼれ球を山本理仁が流し込み、先制点を奪取。後半アディショナルタイムに献上したPKは相手のミスに助けられた。
【厳選ショット】82分に山本が決勝弾!PKのピンチを切り抜け準々決勝進出!|パリ五輪GS第2節 U-23日本1-0U-23マリ
 一方、敗れたマリのファンが不満が爆発。SNS上では次のような声が上った。

「このチームは残念すぎる」
「私たちはクソだ!戦術も技術も何もない。非常に弱い選手たちだ。守備陣と中盤は大きな穴だった」
「あまりにも多くのミスを犯した」
「全体的に日本が優勢だった」
「彼がPKを決める方法を知らないのは分かっていた」
「おやすみ」
「本当に疲れる」
「もうこの国は応援しない。終わった」

 怒りが収まらないファンが少なくなかったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 

【記事】日本から最多3人が選出! 世界的サイトがパリ五輪GS第1戦のベスト11を発表。レーティングはなんとトップ3を独占
 

次ページ【画像】パリ五輪の金メダル予想トップ10

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事