「今大会で最もおかしな瞬間を見逃した」ロナウドがカンセロに激怒→映している間に衝撃OGが決まり世界のファンが憤慨!「ロナウドの怒りのほうが重要だと思われた」

2024年06月23日 サッカーダイジェストWeb編集部

「ロナウドの怒りに集中しすぎている」

ロナウドに注目が集まっている間にオウンゴールが決まった。(C)Getty Images

 世界中が、衝撃の瞬間を見逃した。

 現地6月22日に開催されたEURO2024のグループステージ第2節(F組)で、ポルトガルがトルコと対戦。3-0で快勝し、グループ首位通過を決めている。

 話題となっているのが2点目となったオウンゴールの際の国際映像だ。自身の欲しいところにパスを出さなかったジョアン・カンセロにクリスティアーノ・ロナウドが激怒しているシーンを移している間に、そのボールを収めたトルコDFサメト・アカイドゥンは、周囲をよく見ずにバックパス。GKのアルタイ・バユンドゥルが飛び出していたため、無人のゴールにボールが吸い込まれていった。

 英紙『Mirror』は「EURO2024の視聴者は、クリスティアーノ・ロナウドの怒りをカメラが映し出したために、とんでもないゴールを見逃した」と見出しを打った記事を掲載。次のように伝えた。
【動画】ロナウドが味方に激昂→その間にトルコDFが衝撃の"ノールック"オウンゴール
「EURO2024の視聴者は、トルコ対ポルトガルの試合中、サメト・アカイドゥンの見事なオウンゴールを見逃したことで激怒した。すべてはカメラがクリスティアーノ・ロナウドとジョアン・カンセロに集中していたためだ」

 記事は、SNS上で次のような声が上がっていると報じている。

「最もおかしなオウンゴール。ロナウドの怒りに集中しすぎている」
「ロナウドの怒りのほうが重要だと思われたせいで、笑えるオウンゴールを見逃してしまったのは非常に残念だ」
「素晴らしいカメラワークだ。ITVがロナウドの泣きわめくシーンを撮りたかったせいで、今大会で最もおかしな瞬間を見逃した」

 スイッチャーも、まさかあの状況からオウンゴールが生まれるとは予想できなかったのだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】ロナウドがまさかのアシスト→ブルーノの追加点
 

次ページ【動画】ロナウド激昂の間に衝撃のOG ※投稿の白地部分をクリック

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事