「100%正当なゴールだった」オランダの得点取り消しに、主将ファン・ダイクが怒り!フランスからの白星逃がす

2024年06月22日 サッカーダイジェストWeb編集部

シャビ・シモンズがネットを揺らすも...

ゴ―ル取り消しに不満を述べたファン・ダイク。(C)Getty Images

 決まっていれば、白星を手にしていたかもしれない。

 現地時間6月21日に開催されたEURO2024のグループステージ第2節(D組)で、オランダ代表がフランスと対戦。注目の大一番はスコアレスドローに終わった。

 オランダにとって痛恨だったのが、69分のゴ―ル取り消しだ。ボックス内でメンフィス・デパイが反転からシュートを放つと、相手GKマイク・メニャンが足で防いだこぼれ球にシャビ・シモンズがダイレクトで合わせてネットを揺らす。しかし、VARチェックでゴール前に立っていたダンゼル・ドュムフリースがオフサイドを取られ、ゴールは認められなかった。
【動画】ファン・ダイクが不満を露わにしたゴール取り消し
  試合後、オランダの主将フィルジル・ファンダイクは、この判定に不満を露わにした。『sportnieuws』によれば、『NOS』のインタビューで、こう回答している。

「1ポイント取れたのは受け入れられるが、100%正当なゴールだったと思う。だけど、1ポイントはボーナスで、現実的でなければならない。僕たちはフランスと対戦しているのだから、試合のいくつかの局面で難しいと感じるのは不思議ではない」

 ゴール取り消しには納得できないものの、勝点1には満足しているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部


【記事】「使わない理由なんだよ」「理解できない」プレミア22発の英代表MF、まさかの2戦連続出番なしにファン怒り!"パーマー"がトレンド入り「まじで可哀想」
 

次ページ【動画】ファン・ダイクが不満を露わにしたゴール取り消し ※投稿の白地部分をクリック

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事