「気持ち伝わる熱い試合でした!」
筑波大が天皇杯2回戦でJ1首位チームを下した。写真:滝川敏之
筑波大は6月12日、天皇杯の2回戦でJ1のFC町田ゼルビアと対戦。1-1で突入したPK戦を4-2で制し、大金星を飾った。
現在、J1で首位に立つ町田のホームに乗り込んだ筑波大は22分、安井拓也に決められ先制を許す。しかし、終了間際の90+1分にチームのエースでパリ五輪世代の内野航太郎が鮮烈なボレー弾を挙げて同点に追いつく。
延長後半には、相手にPKを与えたシーンもあったが、GK佐藤瑠星がストップ。粘り強く守り抜き、2-2で突入したPK戦の末に勝ち切った。
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
現在、J1で首位に立つ町田のホームに乗り込んだ筑波大は22分、安井拓也に決められ先制を許す。しかし、終了間際の90+1分にチームのエースでパリ五輪世代の内野航太郎が鮮烈なボレー弾を挙げて同点に追いつく。
延長後半には、相手にPKを与えたシーンもあったが、GK佐藤瑠星がストップ。粘り強く守り抜き、2-2で突入したPK戦の末に勝ち切った。
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
ジャイアントキリングを成し遂げた筑波大に、SNS上でファンも反応。「すげぇぇぇえええ」「J1首位に勝ったの凄すぎる」「筑波大やばい!強い!面白すぎた!」「強すぎだろ」「気持ち伝わる熱い試合でした!」といった声が上がった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの"最低年俸"導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」
【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が"夏のJリーグ"について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの"最低年俸"導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」
【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が"夏のJリーグ"について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!