サンフレッチェ広島を上位に導くスキッベ監督は何が凄いのか? 「一番は…」という満田誠の回答は?

2024年05月08日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

「オウンゴールをしても」

スキッベ監督の指導力について語ってくれた満田。写真:塚本侃太(サッカーダイジェスト写真部)

 サンフレッチェ広島で在任3年目を迎えたミヒャエル・スキッベ監督。このドイツ人指揮官の何が凄いのか。スキッベ監督の下で主力を担う満田誠は以下のように回答した。

「一番はポジティブ。それが全てのところに影響していると思います。ミスに対して強く言うのではなく、次にトライしやすい言葉をかけてくれます。オウンゴールをしても『相手にとってラッキーだったな』みたいな感じで責めないので、選手は自信を持ってやれています」

 満田の同期である川村拓夢も「選手を信頼してくれている」とスキッベ監督のスタンスに好感を持っていた。
 
 選手のやる気を引き出している点で、スキッベ監督は優秀なモチベーターだ。実際、この指揮官を中心に広島はチームとしてまとまっており、それこそポジティブな雰囲気を醸し出している。

 今季、広島を優勝候補に挙げる声は多いと聞く。監督と選手が強く結び付いている現状の一体感を考えれば、そういう声があって当然である。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

次ページ【動画】満田誠の独占告白(後編)

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事