「ちゃんと聞きに来てんのか、いじられてるのか…」
全体練習前、木村(中央)のもとに集まり、動体視力トレーニングを教えてもらう選手たち。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
U-23日本代表は現地4月28日、カタール・ドーハで開催されているU-23アジアカップの準決勝・U-23イラク代表戦の前日練習を実施した。
全体トレーニング前、練習場に姿を現した選手数人が、DF木村誠二(鳥栖)の周りに集まり、何やら手を広げる動作をしていた。
これは木村がサガン鳥栖のトレーナーから教わったという動体視力のトレーニング。これを始めて以降、今大会も木村はヘディングで2ゴールを決めており、その成果もあってU-23日本代表内でも興味を示す選手が出てきたようだ。
【PHOTO】松木玖生や川﨑颯太らが絶妙ポージング!アジアカップを戦うU-23日本代表全選手&監督のポートレートを一挙紹介!
全体トレーニング前、練習場に姿を現した選手数人が、DF木村誠二(鳥栖)の周りに集まり、何やら手を広げる動作をしていた。
これは木村がサガン鳥栖のトレーナーから教わったという動体視力のトレーニング。これを始めて以降、今大会も木村はヘディングで2ゴールを決めており、その成果もあってU-23日本代表内でも興味を示す選手が出てきたようだ。
【PHOTO】松木玖生や川﨑颯太らが絶妙ポージング!アジアカップを戦うU-23日本代表全選手&監督のポートレートを一挙紹介!
「ちゃんと聞きに来てんのか、いじられてるのか分からないけど、ちょっと興味を持ってくれてる人は何人かいました」
様々な種類があるというこの動体視力トレーニングを取り入れ、その効果を自身でも実感している。
「前はコーナーキックの攻撃の時は、自分が入った場所にピンポイントでこないと合わせられないイメージだった。でもある程度、自分の周りにきたら、ちょっと無理やり合わせに行けるような感じになった。前よりも飛ぶタイミングとか、落下地点を読む感覚はだいぶ良くなっていると思う。効果が出てきていると思いますし、このトレーニングは続けたいと思っています」
29日に行なわれる準決勝のイラク戦でセットプレーから今大会3点目はなるか、注目だ。
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
【記事】「小学生の質問? 彼、プロですよね」内田篤人がU-23日本代表FWの"発言"をバッサリ!
【記事】「小学生の質問? 彼、プロですよね」内田篤人がU-23日本代表FWの"発言"をバッサリ!
【PHOTO】勝てばパリ五輪行きが決まる準決勝イラク戦前日!記者会見に臨んだU-23日本代表の大岩剛監督&藤田譲瑠チマ!
様々な種類があるというこの動体視力トレーニングを取り入れ、その効果を自身でも実感している。
「前はコーナーキックの攻撃の時は、自分が入った場所にピンポイントでこないと合わせられないイメージだった。でもある程度、自分の周りにきたら、ちょっと無理やり合わせに行けるような感じになった。前よりも飛ぶタイミングとか、落下地点を読む感覚はだいぶ良くなっていると思う。効果が出てきていると思いますし、このトレーニングは続けたいと思っています」
29日に行なわれる準決勝のイラク戦でセットプレーから今大会3点目はなるか、注目だ。
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
【記事】「小学生の質問? 彼、プロですよね」内田篤人がU-23日本代表FWの"発言"をバッサリ!
【記事】「小学生の質問? 彼、プロですよね」内田篤人がU-23日本代表FWの"発言"をバッサリ!
【PHOTO】勝てばパリ五輪行きが決まる準決勝イラク戦前日!記者会見に臨んだU-23日本代表の大岩剛監督&藤田譲瑠チマ!