「本人のため」冨安健洋、アーセナルで全体練習復帰も日本代表招集外。森保監督が明かす

2024年03月14日 サッカーダイジェストWeb編集部

「同じことが繰り返されないために」

日本代表招集外となった冨安。(C)SOCCER DIGEST

 日本サッカー協会は3月14日、ワールドカップ・アジア2次予選の北朝鮮との2連戦を戦う日本代表メンバーを発表。その26人の中にアーセナルのDF冨安健洋の名前はなかった。

 冨安は今年1月に行なわれたアジアカップでふくらはぎに問題を抱え、それから長い期間、所属クラブのアーセナルでも戦列を離脱。しかし現地3月12日、ついにチームの全体練習に復帰し、試合への出場にも期待が高まっていた。

 そのなかで、日本代表招集外に。会見で森保一監督は、理由をこう説明した。
【PHOTO】長友・小川が復帰!W杯アジア二次予選、北朝鮮との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「まだプレーしていない、試合に出場していないということが大きな理由です。彼が確実にリカバリーをして、試合に出場できる状態であることは把握しています。そういった意味では招集して、プレーしてもらうことは可能だったかもしれませんが、まだプレーしていないというところで決めました。

 プレーヤーズファーストとして考えないといけないと思っています。次の試合は激しく厳しい試合にこの2戦はなると思いますし、そこでプレーしてない状況で、もちろんそれでもプレーしてもらうことはできたかもしれないですが、今回は怪我のリスクを考えて、どれだけのプレーができるかも確認できていないので、招集外にしました」

 指揮官は続けて、「本人のために、本人が所属するクラブのためにも、また同じことが繰り返されないために、ということと、本人がしっかりしたパフォーマンスをプレミアの舞台で見せてくれれば、自然と代表の戦力になることを考えて招集しませんでした」と語った。

 2026年の北中米W杯への出場権をかけた2次予選で、北朝鮮とのホーム&アウェーの2試合に挑む森保ジャパン。3月21日の初戦はホームの国立競技場で、第2戦は26日に敵地の平壌で行なわれる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「伊東純也いない」北朝鮮戦に臨む森保ジャパンのメンバーにファンの反応は?「不死鳥長友」「わあああああ航基さん」

【記事】「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」

【記事】「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事