「運で片付けるのは違う」逆転負けの神戸戦後、重く響いた長友佑都の言葉【FC東京】

2024年03月09日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

「あと一歩の部分が足りない」

「あと一歩の部分が足りない」と神戸戦後に話した長友。写真:サッカーダイジェスト

 2024年3月9日、FC東京は昨季王者の神戸に1-2と逆転負け。最悪の試合をしているわけではないにも関わらず勝利を掴めない現状に対し、長友の言葉が重く響く。

「運で片付けるのは違う」

 例えば、絶好の位置からのFKを決めた大迫とゴール正面からのFKを外した松木と、決定力の差が勝敗を分けたとの見方もできるわけで、長友の言うように神戸戦の敗戦を運で片付けてはいけない。

「最初のPK、ハンドになってしまったところ、大迫のFK、レッドカードが出たところもそうだし、運で片付けるのは違うと思う。準備、練習の部分から突き詰めていかないと勝利を手繰り寄せることはできないなと。悪い試合ではないけど、あと一歩の部分が足りない」
 
 ここでブレてしまうのは良くないと長友は言う。

「内容が酷いわけではないです。キャンプからやってきたサッカーは間違ってないと思います。10人になっても攻める姿勢とか、前向きな姿勢は続けないといけない」  

 チームの士気を高める意味でも、次こそ勝利を掴みたい。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【PHOTO】味の素スタジアムに集結!最後まで声援を送り続けたFC東京サポーターを特集!(Part2)

【記事】「エンターテイナーやな」神戸FW大迫勇也、PK失敗も直接FKで逆転弾! 悔しさを晴らす一撃にファン喝采

【記事】「こんなことあるんだ」神戸FW大迫勇也が"珍しい"PK失敗。軸足を滑らせ転倒...実況は「場内も騒然としています」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事