「いつものように危険で指名手配された」無念の準決勝敗退も奮闘した久保建英を現地メディアどう評価した?「デュエルで均衡を破ろうとしたが...」

2024年02月28日 サッカーダイジェストWeb編集部

オジャルサバルが決めた同点ゴールをプレアシスト

古巣のマジョルカ戦で奮闘した久保。(C)Getty Images

 現地時間2月27日に開催されたコパ・デル・レイ(スペイン国王杯)の準決勝第2レグで、久保建英が所属するレアル・ソシエダがマジョルカとホームで対戦。延長を含む120分間で決着がつかず、1-1で突入したPK戦で4-5と敗れて決勝進出を逃した。

 かつてレンタルで2年間プレーした古巣との一戦で、いつも通り4-3-3の右ウイングで先発した久保は44分、マルティン・スビメンディにスルーパスを供給し、そのスペイン代表MFが誘発したハンドによるPK獲得に貢献する。

 しかし、キッカーのブライス・メンデスが失敗。先制のチャンスを逃す。

 50分に先制されて迎えた71分には、メンデスに見事なパスを供給。この23番のスルーパスから途中出場のミケル・オジャルサバルが決めた同点ゴールをプレアシストした。
【動画】久保が絶妙のプレアシスト!ソシエダの同点弾をチェック
 その他にも好クロスから決定機を創出するなど、104分までプレーした日本代表MFにスペインメディア『El Desmarque』のギプスコア版は及第点の「6点」を与え、「いつものように危険で(厳しいマークで)指名手配された。他の試合のように成功しなかった」と寸評を添えた。

 また、スペイン紙『AS』は「彼は1対1のデュエルで均衡を破ろうとしたが、ペダルストロークを見つけられなかった。最後の数分で彼は元気を取り戻しものの、深みが足りなかった」と評している。

 厳しいマークの中で奮闘したが、決定的な仕事はできなかった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】タケはとてもいい」かつて"冷遇"した敵将アギーレが久保建英を称賛!「彼はスペインに来て以来、最高の時を迎えている」
 

次ページ【動画】久保がプレアシストしたソシエダの同点弾

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事