「エンドウがチェルシーの中盤を完全に支配した」リーグ杯決勝で躍動の遠藤航を英記者が絶賛! 120分間フル出場で絶大な存在感

2024年02月26日 サッカーダイジェストWeb編集部

118分にファン・ダイクが決勝弾

チェルシーとの大一番で躍動した遠藤。(C)Getty Images

 遠藤航が所属するリバプールは現地2月25日に開催されたカラバオカップ(リーグカップ)の決勝で、チェルシーと聖地ウェンブリーで対戦。90分では決着がつかず、0-0で迎えた延長の118分にCKからDFフィルジル・ファン・ダイクが渾身のヘッドでネットを揺らし、2年ぶり10回目の戴冠を果たしている。

 激しい攻防のなか、120分間フル出場した遠藤航は絶大な存在感を発揮。身体を張った守備だけでなく、的確な供給と果敢なシュートなど、攻撃でもインパクトを残した。
【動画】遠藤が渾身のシュートブロックで大ピンチを阻止!
 リバプールの地元メディア『Liverpool Echo』でフットボール部門の責任者を務めるジョー・ライマー記者は自身のX(旧ツイッター)に「ワタル・エンドウはチェルシーの中盤を完全に支配した」と投稿。その躍動ぶりに賛辞を贈った。

 海外クラブでは初のタイトルを、自らの手で引き寄せた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「エンドウが予想していなかった中盤のマエストロに」遠藤航は守備だけではない!地元メディアが絶賛「ライバルのファンはこの移籍を嘲笑していたが...」
 

次ページ【動画】遠藤が大ピンチを阻止! ※白地部分をクリック

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事