アジア杯帯同中にオファー。名古屋FW貴田遼河がアルゼンチンに移籍「チャレンジするなら10代のこのタイミングしかない」

2024年02月05日 サッカーダイジェストWeb編集部

「命懸けでサッカーをしてきます」

AAアルヘンティノス・ジュニアーズへの移籍が決まった貴田。写真:鈴木颯太朗

 名古屋グランパスは2月4日、FW貴田遼河の期限付き移籍を発表。プロ2年目の18歳は、アルゼンチンのAAアルヘンティノス・ジュニアーズに新天地を求めた。レンタル期間は2024年12月31日までとなる。

 貴田はクラブの公式サイトを通じ、以下のようにコメント。

「このたび、南米のアルゼンチンへの挑戦を決めました。アジアカップのトレーニングパートナー帯同中に急きょお話をいただき、そんな状況の中でも自分の思いを理解していただいたクラブには心から感謝しています。

 リオネル・メッシ選手に憧れてサッカーを始めた時から、南米のサッカー、アルゼンチンのサッカーに憧れ、意識をして、いつか機会があればチャレンジしたいと思っていました。常に厳しい環境に身を置く。悩んだ時は飛び込んでみる。今までもそのようにサッカーと向き合ってきました。

 3年前、東京から親元を離れ名古屋に来てからは、山口GMをはじめ、全ての関係者の皆さまに大切に育てていただきました。高校在籍中にプロ契約もさせていただき、長谷川監督にはたくさんのチャンスもいただきました。本当に名古屋グランパスに来てよかった、自分の選択は間違っていなかったと実感しています。

 そんな中でのアルゼンチンへのチャレンジはとても難しい決断でしたが、チャレンジするなら10代のこのタイミングしかないと思い、自分しか出来ない決断、自分らしい決断をしたかったので覚悟を決めました。

 グランパスファミリーの皆さま、私を応援してくださった皆さま、これまでたくさんの温かい声援や熱い応援をありがとうございました。また、東海学園高校の先生方、学校の仲間、たくさんのサポート、応援をしていただきありがとうございました」
【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 感謝を伝え、「日本の反対側から成長をお届けできるよう頑張ってきます。この決断を正解にする為に、逆境に直面しても自分の魂をアルゼンチンでも示し、命懸けでサッカーをしてきます」と意気込む俊英は、「これからも応援していただけたら嬉しいです。行ってきます!」と結んだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ"美女チアリーダー"を一挙紹介!

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

2024年のJリーグ開幕カードが決定!東京ヴェルディvs横浜F・マリノスがいきなり実現
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事