最初の質問は伊東純也について。なぜ離脱? 影響は? 森保監督は「まず本人の心身の健康を大切に考えたい」【アジア杯】

2024年02月02日 サッカーダイジェストWeb編集部

「みんなで優勝を目ざしたかった」

イラン戦の前日会見に出席した森保監督。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

 日本代表は現地2月3日、カタールで開催されているアジアカップの準々決勝でイラン代表と対戦する。同2日、前日会見に森保一監督と守田英正が出席した。

 報道陣からの最初の質問で、伊東純也の離脱とチームに与える影響を問われた森保監督は、次のように応じた。
【アジア杯PHOTO】日本から来たサポーターも増えてきた!バーレーン戦に駆け付けた日本代表サポーター(part1)
「できれば、伊東選手、純也とは、この大会、最後まで戦い、みんなで優勝を目ざして戦いたいという気持ちは持っておりました。そのなかで、協議をしたなかで、本人の意思もあり、離脱という判断をJFAがしたところ、同意して、明日の試合には彼は我々とともに戦わず離脱ということになりました。

 チームへの影響ですけど、もちろん、チームのこれまでの勝利、戦いに貢献してくれた選手なので、いたく残念な想いはありますが、まず本人の心身の健康を大切に考えたいと思いますし、チームの影響として、誰かがいなくなったから、チームが機能しないというチーム作りはしていないですし、残った選手たち、素晴らしい選手たちがいますので、明日、イラン戦に臨める選手たちが、思い切って戦えるということについては、まったく心配はしておりません」

 JFA(日本サッカー協会)は2月1日、週刊誌『週刊新潮』で個人的な問題が取り上げられた伊東に関して、離脱を発表。その後、離脱の保留がアナウンスされたが、翌2日には改めてチームを離れることが伝えられていた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「本当は0点を与えたいくらい」闘莉王が鈴木彩艶の"3つのミス"に激怒!「ありえない。ガッカリ。1回休ませなきゃダメ」【アジア杯】

【PHOTO】アジアカップ2023を彩る各国美女サポーターを特集!

【記事】イランはどれだけ強い? 日本がこれまで対戦してきたどの相手よりも...タレント力はアジア屈指、左サイドのガエディは要注意だ【アジア杯】
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事