「サムライブルーに厳しい試練を与える」米大手メディアが日本対バーレーンを展望!森保Jで期待する選手は?「重要な存在となりそうだ」【アジア杯】

2024年01月29日 サッカーダイジェストWeb編集部

バーレーンとは約14年ぶりの対戦

ラウンド16でバーレーンと激突する日本。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

 カタールで開催されているアジアカップは、ついにラウンド16に突入した。現地時間1月31日に日本代表はバーレーン代表と対戦する。

 そんななか、米大手スポーツチャンネル『ESPN』は、ラウンド16の全8試合を展望。日本対バーレーンのプレビューではまず、グループステージでの森保ジャパンの戦いぶりに触れ、「アジアカップで最多となる4度の優勝を誇る日本は、いくつかの問題を抱えてグループDの2位に甘んじなければならなかった」と評した。

 一方で、「前回の試合では少し調子を上げていた」とインドネシア代表戦(3-1)のパフォーマンスには一定の評価をしており、この試合で先発し、躍動した3選手がバーレーン戦で鍵を握るかもしれないと注目している。
【PHOTO】日本代表のインドネシア戦出場16選手&監督の採点・寸評。5人が7点台の高評価。全得点に絡んだ9番をMOMに選出
「インドネシア戦で2ゴールを決めた上田綺世は攻撃の中心として日本のファーストチョイスになると期待される。旗手怜央や堂安律などもバーレーンを撃破するうえで重要な存在となりそうだ」

 また、バーレーンについては「グループEの3位から這い上がって、首位で通過という並外れた気迫を見せており、知名度は低いものの、サムライブルーに厳しい試練を与えるはずだ」と見解を示している。

 2010年3月以来となるバーレーンとの対戦で、日本は勝利を収められるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】アジアカップ2023を彩る各国美女サポーターを特集!

【記事】「日本の方が豪州よりはるかに強い」インドネシア人記者が対戦した森保Jとオーストラリアを比較「スタッツを見ても明らか」【アジア杯】

【記事】左サイドは"イトウ"のタッグ、旗手&久保の打開力にも期待。森保J、バーレーン戦で推奨したいスタメン11人【アジア杯】 
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事