「十分じゃない?」「予想していたとはいえ…」日本に1-3で敗戦、インドネシアファンの反応は?「バドミントンで勝負だ」【アジア杯】

2024年01月24日 サッカーダイジェストWeb編集部

終了間際にロングスローから一矢報いる

上田の全得点に絡む活躍でインドネシアを下した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

 森保ジャパンは1月24日、カタールで開催されているアジアカップのグループD最終節でインドネシアと対戦。3-1で快勝を収め、2位での決勝トーナメント進出を決めた。

 スコアを動かしたのは開始6分。ペナルティエリア内でファウルを受けた上田綺世が自らPKを成功させ、幸先良く先制点を奪った。勢いに乗る9番はさらに52分に堂安律のクロスから追加点を挙げれば、88分に力強いシュートでオウンゴールを誘発。3点に絡む活躍を見せた。

 ただ、その後に警戒していたロングスローからサンディ・ウォルシュに1点を返され、今大会初のクリーンシート達成は逃した。

 この結果をインドネシアのファンはどう捉えているのか。SNS上には様々なコメントが上がっている。
【動画】頼れる9番上田綺世!インドネシアから奪った2ゴールをチェック
「最初から予想していたとはいえ、やっぱりイライラする」
「闘志を持ったDFが必要だ」
「前はミナミノで今はエンドウ。リバプール勢が2人もいる」
「次はバドミントンで勝負だ」
「1-3は十分じゃない?」
「日本の目標は8-0」
「ロングスロー炸裂!」
「価値ある一発だ」
「ありがたいことに3位で突破のチャンスはまだある」
「明日、バーレーンが0-5で大敗しますように」

 敗戦を嘆く一方で、FIFAランキングが100位以上も上の強敵に健闘したという見方も少なくない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】スタジアムを華やかに彩る! アジアカップを盛り上げる美女サポーターを特集!
 

次ページ【動画】9番上田、インドネシアから奪った2発

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事