「今の身体能力では追いつかない」日本代表でシュートが凄いのは誰? TPの18歳GKが驚嘆「高校年代のスピード感ではない」【アジア杯】

2024年01月24日 江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

「本当に威力もスピードもある」

日本代表のトレーニングパートナーを務める中村。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

 アジアカップに参戦中の森保ジャパンをサポートしたのが、5人のトレーニングパートナーだ。フィールドプレーヤーの4人は22日の練習を最後に日本に帰国したものの、GKの中村圭佑は引き続きカタールに残ることが決定した。

 静岡学園から東京ヴェルディへの加入が決まっている18歳は、「シュートを受けて凄いと思った日本代表の選手は?」と質問を受けると、こう答えている。

「(上田)綺世くんは枠に入ると、本当に威力もスピードもある。ああいうシュートにどんどんくらいついて止められるようにならないと、このレベルではやれない」

【PHOTO】日本代表のイラク戦出場16選手&監督の採点・寸評。全員が及第点未満の厳しい評価。最低点は守備者の2人
「今まで受けてことがないぐらいのシュートか?」と問われると、「そうですね。自分の今の身体能力では追いつかないようなシュートなんで、差を感じますね」と語っている。

「ぶれたりすることも多いんで、自分がキャッチをできるのかできないのかっていう判断もありますし、自分が今まで高校年代でやっていたスピード感ではないので、全然キャッチできたりとかしてないんで、そういう技術のところはもうちょっとつけていかないと」

 シュミット・ダニエルや大迫敬介といった日本を代表するGKも驚嘆していた上田のシュートは、やはり"理不尽"のようだ。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

「アジアをなめている」堂安律、苦戦する日本代表の試合運びに意見「W杯で学んだはずなのに」

「正直、今の日本だったら韓国は絶対に勝てる」16強で日韓戦実現が濃厚に。現地で取材する韓国人記者が指摘した森保Jの弱点【アジア杯】

「韓国とやるとか考えていると足をすくわれる」久保建英、16強で"日韓戦"実現の可能性に言及「まずはインドネシアとの試合」【アジア杯】
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事