「スターが勢揃い」「世界のどのチームにも挑戦状を叩きつける」英メディア、日本が3-0でベトナム撃破と予想!唯一の懸念は…

2024年01月14日 サッカーダイジェストWeb編集部

「欧州のエリートリーグで活躍する選手で構成」

前日練習での様子。久保(左から2人目)の明るさが際立つ。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

 1月14日のベトナム戦をもって、日本代表のアジア制覇を懸けた戦いがついに始まる。

 快勝で弾みをつけられるか。今後を占う大事な初戦を前に、英メディア『Sports Mole』がプレビューを掲載。「今大会最高ランクの日本は、ヨーロッパのエリートリーグで活躍する選手で構成されており、史上最多5度目のタイトル獲得がかなり期待されている」と伝えたうえで、森保ジャパンの3-0での勝利を予想した。

「日本は絶好調をキープし、世界のどのチームにも挑戦状を叩きつけるようなスター選手を揃えて、アジアカップをスタートさせる。ハラハラドキドキする開幕戦が好ましいが、そうはならないだろう。

 サムライブルーは2022年のワールドカップでベスト16で敗退して以来、1敗しか喫しておらず、2023年も非常に印象的だった。ここ数か月でドイツ、トルコ、カナダをも破っている。現在のチームは一見すると経験が浅いように見えるが、ほとんど簡単に大きな結果を残しており、今大会までの調子を見る限り、"打倒サムライブルー"の情勢だ」
【PHOTO】トップトップで活躍する選手がズラリ!アジアカップに挑む日本代表メンバーを一挙紹介!
 同メディアは戦力層の厚さにも着目。ただ唯一、あるポジションに関しては、例外と捉えているようだ。

「デュッセルドルフの田中碧やセルティックの古橋亨梧のような、実績のある選手たちが選ばれなかった点からも、ポジション争いの激しさは明らかだ。しかし、スター選手が勢揃いしているにもかかわらず、森保一監督のチームには驚くほど国際経験のあるGKがいない。鈴木彩艶、前川黛也、野澤大志ブランドンは合わせて5キャップしかないのだ」

 3大会ぶりの優勝を目ざす森保ジャパン。かつて日本を率いたフィリップ・トルシエが指揮を執るベトナムに、優勝候補筆頭の力を見せつけられるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【日本代表のベトナム戦スタメン予想】いざアジア杯初戦へ!三笘を欠く2列目は好調の"リーグ・アントリオ"を起用。細谷と佐野も先発に抜擢か

「代表でもずば抜けている」南野拓実が感嘆した森保ジャパン戦士は?「もう言わなくてもわかる」

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事