覇権奪回へ結果を残せるか
アジアカップへのメンバーを発表した森保監督。意気込みも語った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
1月1日、タイとの国際親善試合を5-0で勝利した日本代表は、同14日に初戦を迎えるアジアカップのメンバー26人を発表した。
怪我の状態が心配された三笘薫らが無事にリストに入った一方で、タイ戦でゴールを奪った田中碧、タイ戦には出場しなかった鎌田大地、古橋亨梧らが選外となった。
そのなかで22歳で初めてのアジアカップを戦う久保建英への期待を訊かれた森保一監督は次のように語った。
「ひとことで言えば、チームを勝たせられる存在感を放ってほしいですし、結果を出してほしいです。彼はチャンピオンズリーグでプレーしていますし、クラブで攻撃の核としてチームを牽引している存在なので、普段やっているプレーを発揮してもらいたいです。
彼自身も楽しみにしている大会だと思いますので、思い切ってやってほしいです」
【動画】24年代表初ゴールは田中碧!
怪我の状態が心配された三笘薫らが無事にリストに入った一方で、タイ戦でゴールを奪った田中碧、タイ戦には出場しなかった鎌田大地、古橋亨梧らが選外となった。
そのなかで22歳で初めてのアジアカップを戦う久保建英への期待を訊かれた森保一監督は次のように語った。
「ひとことで言えば、チームを勝たせられる存在感を放ってほしいですし、結果を出してほしいです。彼はチャンピオンズリーグでプレーしていますし、クラブで攻撃の核としてチームを牽引している存在なので、普段やっているプレーを発揮してもらいたいです。
彼自身も楽しみにしている大会だと思いますので、思い切ってやってほしいです」
【動画】24年代表初ゴールは田中碧!
2019年の前回大会はチームを立ち上げて約半年の状態で臨んだ森保ジャパンは、順調に勝ち上がったが、決勝でカタールに敗れ涙を飲んだ。
あれから約5年、日本に求められるのは言わずもがな覇権奪回だ。そのなかでエース格として期待される久保は輝けるか。大いに注目だ。
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【PHOTO】日本代表のタイ戦出場17選手&監督の採点・寸評。5発快勝も7点台は2人のみ。MOMは先制ゴールのMF
あれから約5年、日本に求められるのは言わずもがな覇権奪回だ。そのなかでエース格として期待される久保は輝けるか。大いに注目だ。
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【PHOTO】日本代表のタイ戦出場17選手&監督の採点・寸評。5発快勝も7点台は2人のみ。MOMは先制ゴールのMF