森保ジャパンがゴールラッシュで“元日決戦”を制す! 2024年初陣で田中、中村、南野らが鮮烈弾、タイに5-0快勝

2024年01月01日 サッカーダイジェストWeb編集部

前半は苦戦も…

ゴールラッシュの口火を切る先制ゴールを挙げた田中。(C)SOCCER DIGEST

 日本代表は1月1日、国際親善試合「TOYO TIRES CUP 2024」でタイ代表と国立競技場で対戦。5-0で勝利を収めた。

 2024年初陣、日本代表のスタメンは以下のとおり。GKは鈴木彩艶、最終ラインは右から毎熊晟矢、藤井陽也、町田浩樹、森下龍矢、ダブルボランチは佐野海舟と田中碧、2列目は右から伊東純也、伊藤涼太郎、奥抜侃志、1トップは細谷真大が務めた。

 立ち上がりから主導権を握ると7分には、敵陣中央で受けたA代表デビューの伊藤が前を向き、ドリブルで中央突破。ペナルティエリア手前から右足で放ったシュートは枠を捉えられない。10分に裏へ抜け出した細谷のシュートもGKに阻まれた。

 19分、森下が左サイドを駆け上がり、上げたクロスは相手DFがブロック。日本は何度もシンプルにクロスを供給するが、ゴール前のターゲットに合わない。また伊藤や田中が積極的に中盤でボールを受け、効果的な縦パスを供給。しかし、引いて守る相手の守備ブロックを崩し切れない。

 30分には右サイドの毎熊がスルーパスを供給。抜け出した伊東が鋭くカットインし、GKをかわして左足を振り抜く。シュートはカバーに入っていたタイのDFがスライディングではね返す。
【動画】田中の2024年日本代表初弾
 日本は後半、堂安律と中村敬斗を投入。すると50分、堂安のサイドチェンジから、ペナルティエリア右で受けた伊東が、中に横パスを供給する。これが相手に当たったこぼれ球を拾った田中が右足でゴール右に流し込み、ついに先制点を奪った。

 勢いに乗ると、61分には右サイドの毎熊からのマイナスのクロスに反応した中村が、右足を振り抜く。これは右ポストに直撃し、得点ならず。69分、堂安の縦パスを受けた途中出場の南野拓実が放ったシュートは枠を捉えられない。

 それでも72分、左サイドからの折り返しをゴール前で収めた南野が左足を振る。これをGKが弾いたはね返りを中村が押し込み追加点。その2分後には、左CKからニアで細谷が頭で触ると、相手DFに当たってゴールに吸い込まれ、オウンゴールで3点差とする。

 さらに83分には菅原由勢の右サイドからのクロスに川村拓夢がヘディング合わせる。GKにセーブされるも、はね返りを再び川村が頭で押し込み追加点。90+1分にも南野がダメ押しの5点目を挙げ、このまま終了し、日本が2024年初陣を勝利で飾った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「悔しくて全然チェックしていない」日本代表で"出場ゼロ"のMFが明かした本音。なぜ森保Jの試合を見なかったのか

次ページ【動画】田中の2024年日本代表初弾 ※白地部分をクリック

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事