「今のようなダイレクトな形ではなく…」
インタビューの中で日本と欧州の違いについて語ったイニエスタ。(C)SOCCER DIGEST
今年も残すところ1か月を切った。本稿では、2023年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、日本を去る前のアンドレス・イニエスタがJリーグと欧州のサッカーの違いについて言及した記事を再掲する。
記事初掲載:2023年7月1日
―――◆――◆―――
7月1日の北海道コンサドーレ札幌戦がヴィッセル神戸でのラストマッチとなるアンドレス・イニエスタが、DAZNのインタビューで「日本と欧州のサッカーの違い」について語った。
「日本とヨーロッパのフットボールの最大の違いは?」と質問を受けた39歳の名手は、「どちらも特徴があって違うものだと思う。基本的に同じ選手はいないしね。どのチームも選手と監督によって、プレーが変わっていく」と前置きしたうえで、こう続けている。
【動画】ゴラッソ満載!イニエスタのJゴール集
記事初掲載:2023年7月1日
―――◆――◆―――
7月1日の北海道コンサドーレ札幌戦がヴィッセル神戸でのラストマッチとなるアンドレス・イニエスタが、DAZNのインタビューで「日本と欧州のサッカーの違い」について語った。
「日本とヨーロッパのフットボールの最大の違いは?」と質問を受けた39歳の名手は、「どちらも特徴があって違うものだと思う。基本的に同じ選手はいないしね。どのチームも選手と監督によって、プレーが変わっていく」と前置きしたうえで、こう続けている。
【動画】ゴラッソ満載!イニエスタのJゴール集
「全体的にダイナミックで止まることがないのが日本の特徴だよね。ハイライトを見ても、85分からアディショナルタイムまでの得点が多い」
18年にバルセロナからやって来たスペインのレジェンドは、「でも、ヴィッセル神戸では最初から違うスタイルで戦っていたんだ。今のようなダイレクトな形ではなく、ポゼッションをしてコンビネーションしてく形でね」と言葉を続けた。
イニエスタを旗頭に"バルサ化"を目ざした神戸だが、今シーズンは強度の高さと縦に速い攻撃で勝点を積み重ねてきた。そのスタイルの変更も、少なからず名手の去就に影響を与えたのは間違いないだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【photo】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら"WAGs"を一挙紹介!
18年にバルセロナからやって来たスペインのレジェンドは、「でも、ヴィッセル神戸では最初から違うスタイルで戦っていたんだ。今のようなダイレクトな形ではなく、ポゼッションをしてコンビネーションしてく形でね」と言葉を続けた。
イニエスタを旗頭に"バルサ化"を目ざした神戸だが、今シーズンは強度の高さと縦に速い攻撃で勝点を積み重ねてきた。そのスタイルの変更も、少なからず名手の去就に影響を与えたのは間違いないだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【photo】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら"WAGs"を一挙紹介!