「誰がどう見てもファウルでしょ」
中野を止めようとしたアピアタウィアのディフェンスを、槙野氏は疑問視した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
ノーファウル判定に疑問を呈した。
DAZNが配信する『Jリーグジャッジリプレイ』で、9月23日開催のJ1第28節・京都対広島戦における45分のシーンが取り上げられた。
広島がカウンターでチャンスを迎える。塩谷司の縦パスに抜け出した中野就斗が敵陣ボックス内に侵入しようとしたところを、京都のDFアピアタウィア久と接触して転倒。しかし主審の笛はならず、広島側は猛抗議する。
リプレイで見ると、アピアタウィアは中野の背中を後ろから肩で押すように接触していたが、VARの介入もなく、プレーはそのまま流された。
両者のコンタクトはボックス外だったが、焦点はアピアタウィアのプレーがファウルだったかどうか。
【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブの美女チアリーダーを一挙紹介!
DAZNが配信する『Jリーグジャッジリプレイ』で、9月23日開催のJ1第28節・京都対広島戦における45分のシーンが取り上げられた。
広島がカウンターでチャンスを迎える。塩谷司の縦パスに抜け出した中野就斗が敵陣ボックス内に侵入しようとしたところを、京都のDFアピアタウィア久と接触して転倒。しかし主審の笛はならず、広島側は猛抗議する。
リプレイで見ると、アピアタウィアは中野の背中を後ろから肩で押すように接触していたが、VARの介入もなく、プレーはそのまま流された。
両者のコンタクトはボックス外だったが、焦点はアピアタウィアのプレーがファウルだったかどうか。
【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブの美女チアリーダーを一挙紹介!
ゲスト出演した槙野智章氏と安田理大氏は断言。前者が「1000パー、ファウルですね」と言えば、後者も「誰がどう見てもファウルでしょ」とコメント。
槙野氏は「なぜこれをファウルじゃないと言っているのか、よく分からない」と首をかしげる。安田氏は映像を見返しながら「明らかに遅れていっていますし、このコンタクトをされて、倒れない選手はいないですよ」と言い切る。
現役時代はDFだった元日本代表の2人は、該当シーンのシチュエーションにも着目。アピアタウィアが追いかける中野の前には、京都のDFが2人、十分に戻れる位置にいた。
「裏を行かれた。でも人数はいる。カバーがいるポジションなのに、余計なチャージ」と槙野氏は指摘。安田氏は「俺が真ん中の2枚のセンターバックなら、怒ってますよ。守れるわって」と、やや手厳しく評した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「わざと腕を上げているように...」札幌MF小林祐希の"肘打ち"ファウル、元日本代表DFの見解は? 主審への抗議は「こいつ相当、口が悪いので(笑)」
「ボール貸して」チョンと蹴ったら、無視されてイエローカード。鹿島戦士の策略に、安田理大も「頭良いですよね」と感心
サウジに行くなら代表に呼ばない――ハリルの発言に元日本代表DFも驚き「そんなん言っていいの?」
槙野氏は「なぜこれをファウルじゃないと言っているのか、よく分からない」と首をかしげる。安田氏は映像を見返しながら「明らかに遅れていっていますし、このコンタクトをされて、倒れない選手はいないですよ」と言い切る。
現役時代はDFだった元日本代表の2人は、該当シーンのシチュエーションにも着目。アピアタウィアが追いかける中野の前には、京都のDFが2人、十分に戻れる位置にいた。
「裏を行かれた。でも人数はいる。カバーがいるポジションなのに、余計なチャージ」と槙野氏は指摘。安田氏は「俺が真ん中の2枚のセンターバックなら、怒ってますよ。守れるわって」と、やや手厳しく評した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「わざと腕を上げているように...」札幌MF小林祐希の"肘打ち"ファウル、元日本代表DFの見解は? 主審への抗議は「こいつ相当、口が悪いので(笑)」
「ボール貸して」チョンと蹴ったら、無視されてイエローカード。鹿島戦士の策略に、安田理大も「頭良いですよね」と感心
サウジに行くなら代表に呼ばない――ハリルの発言に元日本代表DFも驚き「そんなん言っていいの?」