「日本はあらゆる点で我々よりも優れていた」完敗ドイツの主将ギュンドアン、森保ジャパンの強さを認める「同じレベルには達していない」

2023年09月10日 サッカーダイジェストWeb編集部

低迷の原因として「自信のなさ」を挙げる

先発したギュンドアンだが、チームを勝利に導くような活躍は見せられなかった。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 日本代表は現地時間9月9日、敵地フォルクスワーゲン・アレーナでドイツと対戦。伊東純也と上田綺世が前半にゴールを決めると、試合終盤には浅野拓磨と田中碧にも得点が生まれ4-1と圧勝した。

 試合後、完敗したドイツのキャプテンを務めるイルカイ・ギュンドアンが悔しさを吐露した。ドイツ紙『Kicker』が伝えている。
【PHOTO】日本代表のドイツ戦出場17選手&監督の採点・寸評。8人が7点台の高評価!MOMは1G1Aの伊東純也ではなく…
 ギュンドアンは自チームと比較して、「日本はあらゆる点で我々よりも優れていた」とコメント。「同じレベルには達していないと認めざるを得ない」と唇を噛む。

「私たちは自分自身に期待していた分、非常に残念だ。現状では、期待と現実があまりにもかけ離れているため、自分が十分ではないことを受け入れなければならない」

 ドイツは直近5試合未勝利と厳しい状況だ。低迷の原因について、主将は「自信のなさ」を一番に挙げている。

「それが多くのミスにつながっている。我々は大きな問題を抱えているんだ」と話すなど、選手個々のメンタル面に問題があると考えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「完璧に崩された!」敵地でドイツを4発粉砕した日本代表に独メディアも脱帽! 母国代表チームには「メンタルにも問題がある」と愕然

「悪夢、屈辱がふたたび…」大量4失点で森保ジャパンに屈したドイツ代表を独専門誌が糾弾!「日本を褒めるしかない」

惨敗ドイツの新たなトラウマになった冨安健洋と久保建英。特に前半終了間際のシュートブロックと田中碧への絶妙クロスに痺れた【コラム】
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事