「完成されたチーム」とドイツを警戒
攻守両面での活躍に期待がかかる前田。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
現地時間9月9日にドイツとの親善試合を行なう森保ジャパン。カタール・ワールドカップで2-1の劇的な逆転勝利を飾った相手との再戦を前に、FW前田大然が決意を示した。
所属先のスコットランド1部セルティックではレギュラーを確保。チームはリーグでは首位に立つが、リーグカップではまさかのラウンド16で敗退。前田は「ゴールはないけど、チームが上手くいかないなかで試合には出させてもらっているので、あとは、代表でしっかり結果を出してチームに戻って、また勝利に貢献できれば」と語る。
今回は12日のトルコ戦も含めて、ヨーロッパでの代表活動となる。国外でプレーする選手が多い日本代表にとっては、有利だという。
「海外組がほとんどのなかで、時差は一番大変なところ。それがないというのは良いことだと思う。言い訳せず、しっかり自分たちの力を証明できればいいかな」
【PHOTO】ドイツとの一戦!試合会場となるフォルクスワーゲン・アレーナで前日練習を行った日本代表を特集!
所属先のスコットランド1部セルティックではレギュラーを確保。チームはリーグでは首位に立つが、リーグカップではまさかのラウンド16で敗退。前田は「ゴールはないけど、チームが上手くいかないなかで試合には出させてもらっているので、あとは、代表でしっかり結果を出してチームに戻って、また勝利に貢献できれば」と語る。
今回は12日のトルコ戦も含めて、ヨーロッパでの代表活動となる。国外でプレーする選手が多い日本代表にとっては、有利だという。
「海外組がほとんどのなかで、時差は一番大変なところ。それがないというのは良いことだと思う。言い訳せず、しっかり自分たちの力を証明できればいいかな」
【PHOTO】ドイツとの一戦!試合会場となるフォルクスワーゲン・アレーナで前日練習を行った日本代表を特集!
攻撃面の活躍とともに、守備では最前線からのスイッチ役としての役割も果たす前田。カタールW杯から、ハイプレスの基準など日本の守備力はレベルが上がっているという。
「だいぶ整理されている。練習でやるのは簡単ですけど、試合でできるかというのは難しいところもある。それでもやっぱり、今やっていることをしっかりやれれば勝てる。代表ではブロックをしくというのもあるので、そこはお互い、後ろの声を聞きながらやらないといけない」
前回のドイツ戦は勝利を手にしたが、劣勢を強いられる時間が長かった。今回は内容でも改善を図る。
「前回はボールを持たれるのが多かった。今回はちょっとでも日本も保持するというのが僕らとしても目標というか、やるべきことだと思う。前回は勝ちましたけど、胸を借りるくらいの気持ちで挑みたい」
相手は直近の4試合で1分3敗と不振に陥っている。それでも、韋駄天FWは「調子は悪いと言われてるけど、メンバーはいるし、完成されたチームなので」と警戒を怠らない。
そして「しっかりチャレンジャーの気持ちでぶつかりたい」と意気込んだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【ドイツ戦のスタメン予想】二列目は三笘、鎌田、そして伊東か。予測が難しいGKは...
【ドイツ代表の日本戦スタメン予想】独記者に直撃!"現状"のベストメンバーと予測
「日本代表で最も注意する選手は?」ドイツの有名ジャーナリストに直撃! 答えは三笘や久保ではなく...【現地発】
「だいぶ整理されている。練習でやるのは簡単ですけど、試合でできるかというのは難しいところもある。それでもやっぱり、今やっていることをしっかりやれれば勝てる。代表ではブロックをしくというのもあるので、そこはお互い、後ろの声を聞きながらやらないといけない」
前回のドイツ戦は勝利を手にしたが、劣勢を強いられる時間が長かった。今回は内容でも改善を図る。
「前回はボールを持たれるのが多かった。今回はちょっとでも日本も保持するというのが僕らとしても目標というか、やるべきことだと思う。前回は勝ちましたけど、胸を借りるくらいの気持ちで挑みたい」
相手は直近の4試合で1分3敗と不振に陥っている。それでも、韋駄天FWは「調子は悪いと言われてるけど、メンバーはいるし、完成されたチームなので」と警戒を怠らない。
そして「しっかりチャレンジャーの気持ちでぶつかりたい」と意気込んだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【ドイツ戦のスタメン予想】二列目は三笘、鎌田、そして伊東か。予測が難しいGKは...
【ドイツ代表の日本戦スタメン予想】独記者に直撃!"現状"のベストメンバーと予測
「日本代表で最も注意する選手は?」ドイツの有名ジャーナリストに直撃! 答えは三笘や久保ではなく...【現地発】