「我々はバルサだ。勝つだけでない」レバンドフスキが攻撃面の不満を漏らす「フェランやアンスが出ればチャンスは増える」

2023年08月30日 サッカーダイジェストWeb編集部

「ここ2試合はチャンスも少なかったし、ボールもあまり貰えなかった」

レバンドフスキが攻撃時のサポートを呼び掛けた。(C)Getty Images

 現地時間8月27日に開催されたラ・リーガ第3節で、バルセロナはビジャレアルと敵地で対戦。打ち合いとなるなか、4-3で接戦を制した。

 現地メディア『Mundo Deportivo』によれば、71分に今季初ゴールとなる決勝点を叩き込んだロベルト・レバンドフスキが、試合後にインタビューに対応。攻撃面での不満を漏らしたうえで、途中出場が続くフェラン・トーレスとアンス・ファティへの信頼を伝えた。

「我々はバルサだ。勝つだけでなく、攻撃的なフットボールも期待されている。最近はそれが思うようにいかず、より多くのチャンスを作るのに苦労している。フェランやアンスのような前に出る選手を起用すれば、チャンスは増える。時には攻撃的な選手が足りず、サポートがない場面もある。チームにとって最善の解決策を見つけないと。

 経験を積んで、自分の身体について分かると、自分のためだけでなく、チームのためにも最善の解決策を探すようになる。2人のセンターバックの間に入れば、ディフェンスにとっては簡単だ。多くの試合で、得点のチャンスがあまりない。ここ2試合はチャンスも少なかったし、ボールもあまり貰えなかった。だから時にはチャンスを作らなければならなかった」
【動画】これぞエース!抜群の嗅覚でもぎ取ったレバンドフスキの決勝点をチェック
 加入1年目の昨季は23ゴールを挙げ、リーグ得点王に輝いたポーランド代表FWは一方で、楽観的な見方も示す。

「自分のレベルを維持し、調子を取り戻さなければならない。試合ごとに良くなっていくよ。シーズンは毎回違うし、今シーズンはとても長い。重要なのはどう始めるかではなく、どう終わらせるかだ」

 シャビ体制3年目の今季は、チャンピオンズリーグでも格の違いを見せつけ、完全復活を証明できるか。絶対エースがよりストレスのない環境でプレーできるかが、鍵の1つとなりそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「出場85分で57分が10人だ」遠藤加入前のレッドは8年で9枚→入団後は2試合で2枚。リバプールの"異常事態"を英紙指摘「エンドウはどこに迷い込んだのかと...」

「年下の日本人で初めて、コイツは凄いと思った」鎌田大地、"自分が監督なら絶対に欲しい" 2選手とは?「足が速いし、上手いし、頭もいい」

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

次ページ【動画】抜群の嗅覚でもぎ取ったレバの決勝点

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事