「メンタルもスキルだと思う」
小泉は名古屋戦で久々にスタメンに入り、45分間プレーした。(C)SOCCER DIGEST
[J1第24節]浦和 1-0 名古屋/8月18日/埼玉スタジアム2002
浦和レッズの先発に名を連ねるのは、約3か月ぶりだった。
8月18日に行なわれたJ1第24節・名古屋グランパス戦で、浦和のスタメンには小泉佳穂の名前があった。先発入りを聞かされたのは、試合の3日前だった。
平常心で臨もうと考えていた8番に対して、チームメイトからも、これといった声掛けなどはなかったという。
「なるべく特別な感じにならないように挑みたかったので、みんな軽く頑張れという感じで必要以上に(声掛けは)なかったので良かった」
【PHOTO】浦和の出場16選手&監督の採点・寸評。ショルツの安定感は変わらず。関根は果敢な仕掛けで相手3人を翻弄
久しぶりのスタメンに「もちろん気合いは入ったが、重さを感じた」と振り返る。その"重さ"とは、浦和で出場するという重圧だった。
それでも強い気持ちで、トップ下のポジションで躍動。下がってボールを受けて配球したと思えば、前線に顔を出して鋭いパスを通す。11分にホセ・カンテのゴールで先制して良い流れを掴めるかと思ったが、むしろこのリードは小泉にとって、より重圧を感じさせる出来事となったようだ。
「最初は良かったけど、むしろ先制してからプレッシャーを感じてしまった。まだまだだなと思ったし、チャレンジ精神が大事。やるべきことに集中していたら、そういう重さは感じないので、集中しきれていないと思った」
ハーフタイムで交代となったが、決定的なシュートを放つなど26歳は積極的な姿勢を見せた。プレッシャーを感じないためにも「次のプレーという意識を持ち続ける」ことを反省点に挙げている。
後半は劣勢でも最後まで身体を張って守り切る選手たちを見て「ずっと試合に出ている選手たちのほうが、自分よりもしんどいなかで、1試合に全身全霊を尽くしているのは凄い」とベンチから感じていた。
この日の小泉のパフォーマンスを、マチェイ・スコルジャ監督は「佳穂を入れてトップ下に変化をもたらそうとした。良い仕事をしてくれた」と高く評価。大久保智明も「佳穂君が入ると、ボールが落ち着く。僕の守備も助けてくれたし、やりやすい」と先発復帰を喜んだ。指揮官が、そしてチームメイトが小泉の復調を待ち望んでいる。
「メンタルもスキルだと思う。いろいろやりようがある」
小泉は今、自分と戦いながら模索を続けている。チームに欠かせない存在だった加入当初のようなプレーを、再び見せられるように——。
取材・文●藤井圭(サッカーダイジェストWeb編集部)
【厳選ショット】ホセ・カンテがGKの意表を突くゴラッソ!5試合ぶりの勝利!|J1第24節 浦和1-0名古屋
得意なコースで2戦連発と好調を維持。浦和FWカンテは得点を渇望し続ける「常にゴールのマインドがないといけない」
「理不尽すぎやろ」浦和ホセ・カンテの"GKノーチャンス"な反転ショットに脚光!「すごすぎ」「うますぎ」
それでも強い気持ちで、トップ下のポジションで躍動。下がってボールを受けて配球したと思えば、前線に顔を出して鋭いパスを通す。11分にホセ・カンテのゴールで先制して良い流れを掴めるかと思ったが、むしろこのリードは小泉にとって、より重圧を感じさせる出来事となったようだ。
「最初は良かったけど、むしろ先制してからプレッシャーを感じてしまった。まだまだだなと思ったし、チャレンジ精神が大事。やるべきことに集中していたら、そういう重さは感じないので、集中しきれていないと思った」
ハーフタイムで交代となったが、決定的なシュートを放つなど26歳は積極的な姿勢を見せた。プレッシャーを感じないためにも「次のプレーという意識を持ち続ける」ことを反省点に挙げている。
後半は劣勢でも最後まで身体を張って守り切る選手たちを見て「ずっと試合に出ている選手たちのほうが、自分よりもしんどいなかで、1試合に全身全霊を尽くしているのは凄い」とベンチから感じていた。
この日の小泉のパフォーマンスを、マチェイ・スコルジャ監督は「佳穂を入れてトップ下に変化をもたらそうとした。良い仕事をしてくれた」と高く評価。大久保智明も「佳穂君が入ると、ボールが落ち着く。僕の守備も助けてくれたし、やりやすい」と先発復帰を喜んだ。指揮官が、そしてチームメイトが小泉の復調を待ち望んでいる。
「メンタルもスキルだと思う。いろいろやりようがある」
小泉は今、自分と戦いながら模索を続けている。チームに欠かせない存在だった加入当初のようなプレーを、再び見せられるように——。
取材・文●藤井圭(サッカーダイジェストWeb編集部)
【厳選ショット】ホセ・カンテがGKの意表を突くゴラッソ!5試合ぶりの勝利!|J1第24節 浦和1-0名古屋
得意なコースで2戦連発と好調を維持。浦和FWカンテは得点を渇望し続ける「常にゴールのマインドがないといけない」
「理不尽すぎやろ」浦和ホセ・カンテの"GKノーチャンス"な反転ショットに脚光!「すごすぎ」「うますぎ」