セルティックのロジャース監督が語るG大阪の印象。「ファンタスティック」と賛辞を贈った選手は?

2023年07月23日 サッカーダイジェストWeb編集部

1-0で勝利を飾る

「フットボールの面でも精神面でも成長できた」と日本ツアーでの収穫を語るロジャース監督。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

 日本人5選手がプレーするスコットランド王者のセルティックは、7月22日にガンバ大阪と対戦。1-0で勝利を収めた。
【厳選ショット】凱旋試合で大然!亨梧!怜央!智輝が躍動!|クラブ親善試合 G大阪0-1セルティック
 試合後、セルティックのブレンダン・ロジャース監督は、G大阪の印象をこう述べた。

「組織としての戦い方が非常に整理されていた。4-3-3の近代的なフォーメーションで、パス回しのレベルが高かった。我々としては、相手のスペースを消すために、労力を使わなければいけない試合になった。そのような優れたチームと戦えて良かった」
 
 セルティックは前半、押し込む展開が続き、多くのチャンスを作りながらも、得点を奪えなかった。ロジャース監督は、「前半は良いフットボールができたが、相手のGK(谷晃生)が何度もファンタスティックなセーブを見せて、ゴールを奪えなかった」と好セーブを連発したガンバの若き守護神に賛辞を贈っている。

 そして、今回のジャパンツアーについては「良い戦術を持ったチームとの対戦、難しい気候の中での試合を通じて、選手たちはフットボールの面でも精神面でも成長できた」と収穫を述べた。

 今夏、4年ぶりにセルティックに帰還した名将は、スコットランドに戻って、どんなサッカーを見せてくれるのか、注目だ。

取材・文●中川 翼(サッカーダイジェストWeb編集部)

「日本人選手が多いのをどう思う?」英国のセルティックサポーターに"本音"を直撃!「彼らが来てから...」

エースの古橋亨梧がジャパンツアーで2試合ともにベンチスタート…セルティックのロジャース監督が理由を説明 

セルティックの韓国代表FWが取材エリアでキョロキョロ...ユニホームを渡したかったG大阪戦士は?
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事