「文句なしのペナルティ、抗議したら警告。めちゃくちゃだ」韓国指揮官もブチギレた“ノーPK”判定に韓メディアが怒り!「衝撃と恐怖のジャッジ」

2023年07月03日 サッカーダイジェストWeb編集部

「決勝戦を台無しにした最悪の審判」

U-17日韓戦の判定が物議を醸している。(C)2023 Asian Football Confederation (AFC)

 韓国サイドは納得がいかないようだ。

 7月2日、タイで開催されたU-17アジアカップの決勝で、U-17韓国代表は日本と対戦。最大のライバルに0-3で敗れ、21年ぶりの戴冠を逃した。

 スコアレスで迎えた前半44分に、DFコ・ジョンヒョンが2枚目のイエローカードで受けて退場。数的不利になったなか、そのファウルで与えたFKを名和田我空に決められ、厳しい状況に追い込まれた。

 そんな韓国陣営の苛立ちが爆発したのが、0-2のビハインドで迎えた83分のシーンだ。ボックス内でFWキム・ミョンジュンが日本のGK後藤亘と接触したものの、ファウルの笛はならず。PKが与えられなかったため、韓国のビョン・ソンファン監督はベンチに首に掛けていたIDカードを叩きつけて激怒し、イエローカードを受けた。

 韓国メディア『InterFootball』はこの判断を「文句なしのペナルティを支持せず、抗議したら警告、運営はめちゃくちゃ。決勝戦を台無しにした最悪の審判」と糾弾。「審判資格が疑われるほど、この日の主審のジャッジは衝撃と恐怖だった」とこき下ろした。

【動画】韓国指揮官がブチギレ!母国メディアも「文句なしのPK」と憤慨したシーン
 PKなしの場面は、「キム・ミョンジュンが日本のGK後藤と衝突し、苦痛を訴えたが、主審は微動しなかった。キム・ミョンジュンが先にタッチした後、後藤のタッチがあった。主審はこの場面をきちんと見ていたが、ファイルを宣告しなかった」と指摘。こう続けている。

「韓国の選手とスタッフが一斉に抗議したが、判定は維持された。ビョン・ソンファン監督はIDカードを投げて抗議し、主審が近づいてイエローカードを出した」

 同メディアは最後にこう締め括っている。

「敗北と同じぐらい、釈然としない判定も大きな失望感を残した」

構成●サッカーダイジェストWeb編集

【動画】母国ファンが判定に怒り!韓国DFが退場→日本がFKで先制弾

【関連記事】「日本贔屓だ」「主審は目を閉じてたのか」日韓決勝で韓国DFにレッド、母国ファンは判定に憤慨!「レフェリーにうんざり」

【関連記事】「全部負けても、この試合だけは勝たないと」「おぞましい敗戦」また日韓戦に惨敗で韓国悲嘆!U-17日本代表には脱帽「ニッポンの若者たちは脱アジア級だ」

次ページ【動画】韓国指揮官が激怒したPKなしシーン

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事