三笘薫が1対1で内田篤人をぶっちぎる! アーノルドを抜き去った駆け引きの妙「50センチから1メートルの違い」を見逃さず

2023年06月22日 サッカーダイジェストWeb編集部

「気付いた時にはもう遅い」

プレミアの舞台で圧巻のパフォーマンスを見せた三笘。(C)Getty Images

 プレミアリーグのブライトンに所属する日本代表のMF三笘薫が、テレビ朝日の『報道ステーション』に出演。最大の武器であるドリブルの秘密を明かした。
【動画】三笘のドリブルは"なぜ抜けるのか?"内田篤人が1対1で勝負「速い! ずるい!」
 番組では12台のカメラを用意し、三笘の動きをチェック。元日本代表DFの内田篤人氏が実際に1対1で手合わせし、一瞬のスピードで縦に抜かれると、「速い! ずるい!」と感嘆する。

 26歳アタッカーの極意にさらに迫るため、FAカップ4回戦・リバプール戦のワンシーンを再現。三笘は左サイドでイングランド代表のトレント・アレクサンダー=アーノルドと対峙する。その近くには、エジプト代表のモハメド・サラー、ギニア代表のナビ・ケイタもいて、一見すると"1対3"の状況だ。

 ただ、アーノルド以外の2人は寄せてこなかっただけに、三笘はアーノルドとの1対1にフォーカス。そこで、1つの駆け引きを仕掛ける。
 
 三笘はボックス内のニアゾーンへの侵入を狙う。そことは逆方向にボールを置き、目線も後ろにして、バックパスを匂わせる。この動作にアーノルドがつられた瞬間、三笘は方向転換してドリブルを発動。見事にアーノルドを抜き去る。

 このアクションに、アーノルド役の内田氏は「ボールを逆に置かれたらディフェンスはずれる。50センチから1メートルの違い」とコメント。そのわずかな"ずれ"を三笘は自ら作り出し、ドリブルの突破口を開いたのだ。

 この他にも、相手の動きを止める静止状態を作ることや、インステップでの持ち運びを解説する三笘。内田氏は「対面して分かります。速いし、タイミング。気付いた時にはもう遅い。こっちに寄って、こっちに行かれるし。頭で考えれば考えるほど、三笘選手が後出しじゃんけんで勝てる。完成度も高いし、すごく良い選手」と絶賛した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「奥さんいてはるううう!」「初めて見た」三笘薫、試合後セレモニーで愛妻を同伴する姿が話題!「一緒に居るとこいいわ」

「衝撃を受けた。彼は凄まじい」ペルーメディアの関係者が驚嘆した日本代表戦士は? 森保Jの選手層には脱帽「久保と堂安が途中から出て来るなんて」

三笘薫の市場価値が約48億円に急騰、"鎌田超え"で歴代日本人最高値を記録!1年で驚異の1180%アップ!トップ10の顔ぶれは?

次ページ【動画】三笘薫と内田篤人が1対1で対決!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事