「2対1で勝っている時のしたたかさが欠けていた」
反省すべき点が多いと、試合内容を悔やんだ城福監督。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)
[J2第21節]東京V 2-2 群馬/6月18日/味の素スタジアム
東京ヴェルディは6月18日、ホームでザスパクサツ群馬と対戦。29分にセットプレーから失点し、稲見哲行と山田剛綺のゴールで前半のうちに逆転するも、52分に同点に追いつかれ、勝点1を分け合った。
試合後、城福浩監督は「我々にとっては負けに等しい勝点1だったので、非常に悔しい」と重苦しい口調で語り、次のように試合を振り返った。
「2対1で勝っている時のしたたかさが欠けていたと思いますし、後半の入りはまったく納得していない。ただ、最後は押し込んだなかで、もう1点が取れなかった。自分たちの決定力だったり、そんな展開にしてしまったところを含め、反省すべき点が多かった試合だと思います」
東京ヴェルディは6月18日、ホームでザスパクサツ群馬と対戦。29分にセットプレーから失点し、稲見哲行と山田剛綺のゴールで前半のうちに逆転するも、52分に同点に追いつかれ、勝点1を分け合った。
試合後、城福浩監督は「我々にとっては負けに等しい勝点1だったので、非常に悔しい」と重苦しい口調で語り、次のように試合を振り返った。
「2対1で勝っている時のしたたかさが欠けていたと思いますし、後半の入りはまったく納得していない。ただ、最後は押し込んだなかで、もう1点が取れなかった。自分たちの決定力だったり、そんな展開にしてしまったところを含め、反省すべき点が多かった試合だと思います」
前半は立ち上がりから守備が機能していた。前線がハイプレスをかけて相手のパスの出しどころを限定し、そこに中盤と最終ラインの選手たちが連動してボールを奪う。FKのこぼれ球を決められた29分の失点シーンは、「集中が切れていた。もったいない失点」と森田晃樹は悔やんだが、決して守備が崩されたものではない。
むしろ、そこから上手く切り替え、前半のうちに2点を取って逆転した時の勢いは、6試合ぶりのホーム戦勝利を感じさせてくれるものだった。
だからこそ悔やまれるのが、後半の入りだろう。強度の高いディフェンスを披露していた前半に比べ、相手をフリーにしてしまう場面や、球際に強く寄せきれない場面があり、相手にボールを持たれる時間も増えた。
では、この課題を次にどう活かすか。
79分に交代でピッチに立った宮原和也は、「2対1になった時にもっと余裕を持って、失点しないように上手く時間を進めていくことも絶対大事だし、こういう試合を勝ち切ることは大事だと思うので、今日の追いつかれたことをしっかり学んでいかなければいけない」と指摘する。
そして指揮官は、「2対1で勝っていて、あのような試合運びをしてしまうと、我々が目標とするステージでは戦えない。もちろん良いサッカーをすること、我々らしいサッカーをすること、もっと勝負を意識したプレーをすること、ここを全員が学んで、一つひとつの試合をぎりぎりで勝点3を積み上げていかないと、そこのステージに立てないということをもう一度みんなで共有したい」と強調する。
J2リーグはシーズン前半戦を終え、3位で折り返した東京V。総失点数はリーグ2位の「14」と堅守を誇るが、今節の経験を活かして、さらに守備を改善していけば、自動昇格圏内の2位以内が近づくはずだ。
取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)
【PHOTO】Jリーグを盛り上げるかわいいマスコット!SDカメラマンが捉えた厳選ショットを紹介!
【PHOTO】最後までチームに声援を送り続けた東京ヴェルディサポーターたち!
むしろ、そこから上手く切り替え、前半のうちに2点を取って逆転した時の勢いは、6試合ぶりのホーム戦勝利を感じさせてくれるものだった。
だからこそ悔やまれるのが、後半の入りだろう。強度の高いディフェンスを披露していた前半に比べ、相手をフリーにしてしまう場面や、球際に強く寄せきれない場面があり、相手にボールを持たれる時間も増えた。
では、この課題を次にどう活かすか。
79分に交代でピッチに立った宮原和也は、「2対1になった時にもっと余裕を持って、失点しないように上手く時間を進めていくことも絶対大事だし、こういう試合を勝ち切ることは大事だと思うので、今日の追いつかれたことをしっかり学んでいかなければいけない」と指摘する。
そして指揮官は、「2対1で勝っていて、あのような試合運びをしてしまうと、我々が目標とするステージでは戦えない。もちろん良いサッカーをすること、我々らしいサッカーをすること、もっと勝負を意識したプレーをすること、ここを全員が学んで、一つひとつの試合をぎりぎりで勝点3を積み上げていかないと、そこのステージに立てないということをもう一度みんなで共有したい」と強調する。
J2リーグはシーズン前半戦を終え、3位で折り返した東京V。総失点数はリーグ2位の「14」と堅守を誇るが、今節の経験を活かして、さらに守備を改善していけば、自動昇格圏内の2位以内が近づくはずだ。
取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)
【PHOTO】Jリーグを盛り上げるかわいいマスコット!SDカメラマンが捉えた厳選ショットを紹介!
【PHOTO】最後までチームに声援を送り続けた東京ヴェルディサポーターたち!