「自分たちの泥臭さや激しさを出せた」。アグレッシブだった仲川輝人が語る多摩川クラシコの勝因

2023年05月13日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

「退場に値したかは正直分からない」

多摩川クラシコでアグレッシブに仕掛けた仲川。写真:サッカーダイジェスト

[J1第13節]FC東京2-1川崎/5月12日/国立競技場

 横浜F・マリノス時代は神奈川ダービーだった川崎戦を、今回は多摩川クラシコとして戦った仲川輝人は、「また違った雰囲気を感じた」。その中で「自分たちの泥臭さや激しさを出せた」こと、さらに「リーグで2連敗してもう1回初心というか、自分たちが大事にしてきたところを取り戻せた」ことが、2−1という勝利に繋がったという。

「多摩川クラシコで連敗を止める。勝利することで多少なりとも自信を取り戻す機会になると思ったので、皆も気合いが入っていました。細かいところ、つまり、基礎の部分で少しは上回れたのかなと」

 そう話す仲川は実際ピッチでアグレッシブにプレー。ボールを持てばドリブルで仕掛けるようなトライを続けた。

「マイボールになった時に推進力を出す。そうやって、マイボールの時間を長くする、ファウルをもらう。川崎さんはボールを支配してくるので、いかに自分たちの時間を作るかをすごく意識しました」
 
 球際で競り負けない、セカンドボールへの反応を早くする。仲川のそうした意識が、49分、相手のファウルを誘う。そして、川崎の脇坂泰斗に提示されたのはレッドカードだった。

「セカンドボールへの対応の準備はしていましたが、あれが退場に値したかは正直分かりませんでした。足が当たったのは当たっていましたが、だからといって『退場だ』とは自分からアピールできませんけどね。ただ、ああいった激しいプレーは僕たちの強みです。スレスレのところできちんとスライディングできるかもサッカーの技量なので、激しさを意識しつつ落ちついてやることは大事です」

  試合後、川崎の鬼木達監督は「(前半は)単純に反応が悪かった。セカンドボールに顔を出す反応が悪く、そこで相手に上回られてしまった」とコメント。仲川の証言も踏まえるなら、スレスレの局面でどれだけ激しく、泥臭くプレーできたという点で、この日はFC東京が川崎を上回っていたと言えるかもしれない。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【PHOTO】FC東京の出場14選手&監督の採点・寸評。決勝弾の安部は運動量豊富にピッチを駆け回る。東は身体を張った守備など確かな存在感

【PHOTO】"ホーム"国立競技場に駆けつけたFC東京サポーターを特集!

【厳選ショット】徳元悠平が1G1A!多摩川クラシコを制する!|J1第13節 FC東京2-1川崎

【PHOTO】試合を盛り上げたラブJリーグの三谷紬アナ・りんたろー。(EXIT)・せいや(霜降り明星)を特集!

次ページ【動画】徳元が1G・1Aの活躍! 安部が決勝弾!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事