後半アディショナルタイムにも同じような形で警告
カードなしだった三笘(右)のデ・ヘア(左)へのファウルが物議を醸した。(C)Getty Images
三笘薫が所属するブライトンは現地4月23日に開催されたFAカップの準決勝で、マンチェスター・ユナイテッドと聖地ウェンブリーで対戦。延長戦を含めて120分間スコアレスで突入したPK戦で6-7と敗れ、決勝進出を逃した。
物議を醸しているのが113分のシーンだ。味方へパスを出した三笘薫が敵陣ペナルティエリア内でリターンパスをもらう。しかしタッチが長くなり、敵GKダビド・デ・ヘアに伸ばした足が遅れて入ってしまい、ファウルとなった。
三笘は後半アディショナルタイムにも、同じような形でカゼミ―ロを削ってしまい、イエローカードを受けていた。
【動画】2枚目のイエローだった? 痛恨のタッチミスで絶好機を逃し…非難を浴びている三笘のファウル
物議を醸しているのが113分のシーンだ。味方へパスを出した三笘薫が敵陣ペナルティエリア内でリターンパスをもらう。しかしタッチが長くなり、敵GKダビド・デ・ヘアに伸ばした足が遅れて入ってしまい、ファウルとなった。
三笘は後半アディショナルタイムにも、同じような形でカゼミ―ロを削ってしまい、イエローカードを受けていた。
【動画】2枚目のイエローだった? 痛恨のタッチミスで絶好機を逃し…非難を浴びている三笘のファウル
そのため、英メディア『talk SPORT』は、「彼はエリアに入り込んで確実に得点するように見えたが、突進すると、デ・ヘアがクリアし、ミトマのファウルになった。彼が警告を受けていたことを考えると、まだピッチにいられるのはとても幸運だ」と伝えた。
また、同メディアのコメンテーターである元イングランド代表FWのディーン・アシュトンも「どんな状況であっても、これはイエローカードだ」と指摘している。
いずれにしても、絶好機だっただけに、三笘にとっては悔やまれるシーンだった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】なんと後方から追いつく!三笘のドリブルを防いだイングランド代表DFの"えぐい"タックル
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
また、同メディアのコメンテーターである元イングランド代表FWのディーン・アシュトンも「どんな状況であっても、これはイエローカードだ」と指摘している。
いずれにしても、絶好機だっただけに、三笘にとっては悔やまれるシーンだった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】なんと後方から追いつく!三笘のドリブルを防いだイングランド代表DFの"えぐい"タックル
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!