「国のスタンスがどうなるか」J新シーズン、野々村チェアマンが“コロナとの共存”に思い。制限緩和には「俺が決めていいならすぐやるよ」

2023年01月24日 サッカーダイジェストWeb編集部

「コロナとは本当に上手に共存できる」

コロナ禍における新シーズンへの思いを語った野々村チェアマン。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 Jリーグは1月23日、公式YouTubeチャンネルを更新。トーク企画『ののチャンネル』にて、野々村芳和チェアマンが、リーグと新型コロナウイルスの共存についての思いを語った。

 今季は、Jリーグ開幕30周年。節目のシーズンに向け、「楽しみにしていることは?」と訊かれた野々村チェアマンは、「ちょっと落ち着くといいなと思って。まず、コロナとは本当に上手に共存できると思う」とし、コロナとの付き合い方に対する期待を次のように話した。

「サッカーの現場は絶対、うまく共存できるようになっていると思う。いろんな知識もできているし、サポーターの皆さんも協力してくれてる。できるとは思うんだけど、国のスタンスがどうなるかによっては、まだまだ影響を残したままになる。だから、それがなくなるようになるといいなと思う」
 
 ただ「すぐは無理だろうな」と続け、「ワールドカップとか、ヨーロッパのサッカーシーンのようにすぐになれるかというと、なれるよねと思っている俺みたいな人もいれば、まだそうじゃない人もいるから」と見解を示した。

 現状、2023年シーズンもスタジアムでは入場可能数の50パーセントを上限とした声出し応援エリアが設置される予定。野々村チェアマンは、「まぁでも前向きに行こうよ、楽しく。いい加減にやっているわけではないんでね」としたうえで、コロナ禍の制限緩和について、「いや、俺が決めていいならすぐやるよ」と思いを述べた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「コロナとは共存できる」野々村チェアマンが2023年シーズンで"楽しみにしていること"を語る!

【布陣図】2023年シーズン J1全18クラブのポジション別最新序列

【PHOTO】際立つデザインがずらり! Jクラブの2023年シーズン新ユニホームギャラリー

次ページ【動画】「コロナとは共存できる」野々村チェアマンが2023年シーズンで“楽しみにしていること”を語る!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事