「羽ばたきたい。プロから声を…」日体大柏No.10古谷柊介が左サイドと未来を切り拓く!指針は伊東純也と三笘薫【選手権】

2023年01月02日 有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

目標に掲げる「国立帰還」まであと1勝

左サイドから鋭いクロスを送った古谷。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

[高校選手権3回戦] 日体大柏1-0飯塚/1月2日/柏の葉

 日体大柏は、同じく初出場の飯塚と3回戦で対戦。FWオウイエ・ウイリアム(3年)が前半19分に奪った先制点を、チーム全体で身体を張ったディフェンスで守り切り、堂々のベスト8進出を果たした。

 2戦連発中だった古谷柊介(3年)は、定位置の左サイドハーフで先発。前半8分にいきなり鋭いクロスでチャンスを演出するなど、前半は存在感を示したが、後半は思うように持ち味を発揮できなかった。

 古谷は試合後、「前半に1本、良いクロスを上げられたんですけど、後半は少しボールを左で持てない時間があったので、そういった時にも、もっと左から崩せるように頑張っていきたいです」と力を込め、こう付け加えた。

「今日は本当に判断が悪かった。もっとボールをもらう前の準備だったり、周りを見てプレーしたいです」

 中1日の過密日程が続く。「精神面的には大丈夫。身体はいつもだったら行けるところを少し抑えてたり、そういったところは試合にも(影響が)出ている」と言うが、チームの雰囲気は良好なようだ。

「今日は自分が結構下を向いている時とか、ウイリーとかが声を掛けてくれて、モチベーション的にも保てた部分はあります」
 
 そのオウイエにはいつも驚かされるばかりだという。チームメイトならではの視点で、柏レイソル加入が決まっているストライカーの魅力をこう語った。

「あれだけ身長がデカいのに、自分より足もとがあって、本当に誰もが驚くようなプレーをしてくれるので。そこら辺はピッチから見ていて面白いですし、やっぱり何するか分からないので、本当に見ていて面白い選手だと思います」

 今後に向けては、「この大会で見せれるものを見せて、しっかり色んな人からの注目を集めて、もっと羽ばたいていきたいです。プロから声をかけられるようにしていきたいです」と意気込みを示し、指針とする選手の名を2人挙げた。

「スピードだったら伊東純也さんとかで、ドリブルとかは三笘(薫)さんとかを見ているんですけど、まだまだだなと思います」

 開会式を行なった聖地国立でのプレーまであと1勝だ。東山を下し、チームが優勝とともに掲げる、「国立帰還」の目標をまずは達成できるか。左サイドと未来を切り拓く、10番のパフォーマンスに期待したい。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!

【選手権PHOTO】編集部が厳選!大会を熱く盛り上げるFW編全15選手を総チェック!
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事