見逃せない鎌田大地や久保建英の“犠牲”。森保ジャパン攻撃陣は「日本のために」精神を体現する【W杯コラム】

2022年12月03日 白鳥大知(サッカーダイジェスト特派)

先発攻撃陣にスコアラーがいないのは必然

ここまでゴールやアシストは記録できていない鎌田(左)と久保(右)。しかしその貢献度は決して小さくない。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 カタールW杯でグループEを1位通過し、ラウンド・オブ16進出を決めた日本代表。ドイツ代表とスペイン代表を撃破したのはまさに快挙だが、その裏ではアタッカー陣の"犠牲"が決して無視できない。
 
 両試合の2ゴールはいずれも後半で、スコアラーはドイツ戦が堂安律と浅野拓磨、スペイン戦が堂安と田中碧。ノーゴールだったコスタリカ戦を含めて、先発したアタッカー陣に得点者はいないのだ。 

「前半は耐えて0-0でオッケー、0-1でも悪くはない。後半に勝負をかける」

 複数の選手や森保一監督は今大会のプランをそう明かす。実際に3試合の前半における日本代表は極めて守備的で、いずれもブロック守備を基盤としていた。前からプレスでハメにいくシーンは少なく、アタッカー陣も素早く撤退してディフェンスに加わる。そして後半はフレッシュなアタッカーを投入し、ハイプレスも交えながら短時間だけ攻撃的に戦うのだ。

 だから過去3試合でスタメンだったCFの前田大然と上田綺世、2列目の鎌田大地、伊東純也、久保建英、相馬勇紀らにスコアラーがいないのはある意味で必然。ドイツ戦とスペイン戦で歓喜をもたらした堂安も、先発したコスタリカ戦ではノーゴールに終わっている。前半のアタッカー陣は守備的なタスクが多く、ボールを持っても陣形自体がリスク管理を徹底しているのでサポートが少なく、チャンス自体が極めて少ないのだ。
 
 攻撃陣で唯一の全試合スタメン出場の鎌田は、スペイン戦後に結果が出ていることを喜びながらも、複雑な思いを吐露している。

「前めの選手にとっては我慢の時間が多く難しい試合だが、これがチームのやり方だし、毎試合で後半にスイッチの入れ直しができている。今日も僕やタケ(久保)がたくさん走って守備に追われて犠牲になるようなシーンも多かったと思いますけど、自分の中で割り切って、仕方がない部分もたくさんある。今はチーム全員が自分のタスクをしっかり実行して、ジョーカーの選手が結果を出して、それが結果に繋がっている」
 

次ページ犠牲や献身は口で言うほど簡単なものではない

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事