焦燥感を抱え、強引さも足りず…横浜が痛恨の連敗で優勝に足踏み。岩田は「自分たちのサッカーができていない」ときっぱり

2022年10月13日 金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

勝利のためには「先制点が大事」

CBで先発フル出場した岩田は、今季初の連敗に「負けたのは実力。それが現実」と唇を噛んだ。写真:徳原隆元

[J1第27節]横浜0-1磐田/10月12日/日産スタジアム
 
 J1リーグで首位に立つ横浜F・マリノスは10月12日、ホームの日産スタジアムで行なわれた第27節で最下位のジュビロ磐田と対戦し、0-1で敗れた。

 4日前のガンバ大阪戦も0-2で敗戦。いずれの試合も他会場の結果次第ではあったが、横浜は勝てば優勝の可能性があった。だが痛恨の連敗となった。
 
 磐田戦では序盤から敵陣内でボールを保持し、細かくパスを繋いで攻撃を仕掛けるが、引いて守る相手の守備を崩せず、スコアレスで前半を折り返す。
 
 後半も横浜のペースで試合を進めるが、なかなか相手のディフェンスをこじ開けられないでいると、逆に84分にカウンターから失点。その後も最後まで相手ゴールに攻め込むが、決定機を作ることさえできなかった。
 
 試合後、CBで先発フル出場した岩田智輝は「負けたのは実力です。いろんなプレッシャーがあるなかで、自分たちの(アグレッシブな)サッカーができていない。それが現実だし、受け止めないといけない」と心境を述べた。
 
 また、J1残留に向けて負けられない磐田が引いて守ってくるのはある程度想定していたなかで、崩しきれなかったことに関しては、「(攻撃面で何が足りなかったかは)分からないですけど、焦りはありました。強引さも足りなかった。引いた相手をどう崩していくのか、もう一度全員ですり合わせていきたい」と反省した。
 
 振り返ればG大阪の試合後、岩田を含む多くの選手が口を揃えて「あとは決め切るだけ」と課題を指摘していた。その課題を磐田戦でも解消できなかった。だからこそ、岩田は次節の浦和レッズ戦で勝利するためには「先制点が大事」と強調する。
 
 そして、「(プレーの)完成度を高めればもっとチャンスを作れる。まだまだ伸びしろはある」とも話す。
 
 幸い、ホーム最終戦である次節の浦和戦までは2週間以上の調整期間がある。3年ぶりの優勝を決めるためにも、この連敗で見えた課題を改善し、次こそ勝点3を掴み取りたい。
 
取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)
 
【PHOTO】横浜F・マリノスの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!

【PHOTO】熱戦に華を添える横浜F・マリノスのチアリーダー「トリコロールマーメイズ」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事