12試合連続失点の「悪しき流れ」も絶った
決定機逸に肩を落とす細谷。その後方では好守を連発したGKハン・ジャチーが雄叫びを上げる。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
7月24日に豊田スタジアムで開催されたE-1選手権、日本代表vs中国代表戦はともに決め手を欠き、0-0のドローに終わった。2連勝で最終日の韓国戦に臨みたかった日本にとっては、まさに痛恨のポイントロス。かたやU-23世代が中心の中国サイドは、1ポイント以上の小さくない収穫を得るに至った。
【PHOTO】韓国女子代表の女神、イ・ミナがE-1選手権で再来日! 斬新なユニホーム姿で躍動!
中国のポータルサイト『新浪体育』は今回の日中戦を受けて、さまざまな著名ライターや取材者の論説を掲載。「たかがひとつの引き分けで騒ぐな」や「運が良かっただけだ」といった慎重論や否定的な意見もあるが、若き中国代表の健闘を称える声が圧倒的多数を占めている。
「韓国戦の失敗から多くを学んだ。5バックを軸とした守備陣は最後まで集中を切らさず、日本の選手たちを大いに悩ませただろう。まさに鉄血のディフェンスだった」
「日本との間には歴然とした差がある。それは確かだし、今日の試合でもディテールを見れば差は明らかだ。だがそれでも、今日は喜ぼうじゃないか。狙う通りに相手のゴールをゼロに封じ込め、戦前の絶望的な予想を覆したのだから。選手たちを称えよう!」
【PHOTO】韓国女子代表の女神、イ・ミナがE-1選手権で再来日! 斬新なユニホーム姿で躍動!
中国のポータルサイト『新浪体育』は今回の日中戦を受けて、さまざまな著名ライターや取材者の論説を掲載。「たかがひとつの引き分けで騒ぐな」や「運が良かっただけだ」といった慎重論や否定的な意見もあるが、若き中国代表の健闘を称える声が圧倒的多数を占めている。
「韓国戦の失敗から多くを学んだ。5バックを軸とした守備陣は最後まで集中を切らさず、日本の選手たちを大いに悩ませただろう。まさに鉄血のディフェンスだった」
「日本との間には歴然とした差がある。それは確かだし、今日の試合でもディテールを見れば差は明らかだ。だがそれでも、今日は喜ぼうじゃないか。狙う通りに相手のゴールをゼロに封じ込め、戦前の絶望的な予想を覆したのだから。選手たちを称えよう!」
「ついに屈辱的な歴史に終止符を打った。対日本戦の4連敗を止めただけでなく、公式戦の12試合連続失点の悪しき流れも絶ったのだ。さらば悲しき過去よ! 掴んだ自信は小さいかもしれないが、前進するには十分なものである。ヤンコビッチ監督の修正も見事だった」
E-1選手権の男子は7月27日に最終節を迎える。日本は2ポイント差で首位の韓国と雌雄を決し、中国は香港とのゲームを戦う。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【E-1選手権PHOTO】日本0ー0中国|粘り強い守備に手を焼きスコアレスドロー…!27日に首位・韓国との優勝決定戦に臨む
【PHOTO】"推し"の選手を後押し!豊田スタジアムに駆けつけた日本代表サポーターを特集!