• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】vol.6 玉田圭司|「ミスしても全然いい」大事なのは自信を失わず、やり続けること

【バイタルエリアの仕事人】vol.6 玉田圭司|「ミスしても全然いい」大事なのは自信を失わず、やり続けること

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2021年06月30日

次のプレーを考えてファーストタッチも意識

今季はここまで途中出場が続く。もちろん満足はしていないが、「自然体でやれれば」と泰然として構える。(C)J.LEAGUE

画像を見る

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第6回は、実績十分の熟練アタッカー、V・ファーレン長崎の玉田圭司だ。前編では、今季のチームの戦いぶりや自身の好きなプレーについて語っているが、後編ではさらにその思考や流儀を深く掘り下げていく。

 鮮烈なフィニッシュのみならず、チャンスメイクでも輝きを放つ玉田。ゴールに至る過程で、どんな工夫が必要か、いかにアプローチして敵守備陣を崩していくか。バイタルエリアの攻略において、どんなことを意識しているのか。そして「ミスしても全然いい」と語る。その真意とは――。

――◆――◆――

 相手のディフェンスの選手ひとりに見られない状況というか。自分が、間とか、中盤を含めた間、ど真ん中に入ることによって、相手4人に見られる状況になる。ただ、相手を背負うのは好きではないので、常に微調整して、そうならないような場所に立つ。背負っていると、前を向くのが難しいですからね。

 その位置取りでボールを受けることで、味方とのコンビネーションだったり、自分で相手を剥がせば、チャンスを作れる。そういうプレーを心掛けながら、得点やアシストで、自分は結果を出してきたつもりです。
 
 周りを囲まれているから、プレーの質はすごく大事になってくる。でも、ミスしても全然いいと思う。10回中10回、そこで良いプレーなんて絶対にできない。大事なのは、やり続けること。やり続ける、受け続けることで、味方にうまくゴールが転がったりとかで、チャンスは生まれる。自信を失わず、やり続けるんです。

 どこにスペースがあって、どこに相手がいて、どこに味方がいるかで、立ち位置を微調整しながら、ボールを受ける。それは今も常に考えながらやっているし、自分がやるべきこと、課題でもあります。

 ファーストタッチも意識しています。それで次のプレーが決まると思っているので。自分が目指しているのは、狭いなかでボールを受けて、打開すること。だから、受けるときに、どこにスペースがあって、どこにボールを置けば、よりスムーズに運べるかも考えています。
 
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.6 玉田圭司|“遊び心”ある今季初ゴール。「僕としては良い心理状況だった」
【バイタルエリアの仕事人】vol.5 川辺 駿|「一切無駄がなかった」広島の司令塔が語った理想の形と苦境との向き合い方
【バイタルエリアの仕事人】Vol.4 江坂 任|日韓戦で待望の代表デビュー!「本能的にプレーしていた」アタッカーに訪れたプロ入り後の転機
【バイタルエリアの仕事人】vol.3 柿谷曜一朗|ナニワの天才が語る最重要エリアの魅力。手本にしている選手は…
【バイタルエリアの仕事人】vol.2 市川大祐|サイドのスペシャリストから見た最重要エリアの活かし方、防ぎ方とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ