• トップ
  • ニュース一覧
  • アトレティコがリーガの覇権争いで有利と考える理由。ビッグ2の“両極端”なメンバー構成と比較すると…【現地発】

アトレティコがリーガの覇権争いで有利と考える理由。ビッグ2の“両極端”なメンバー構成と比較すると…【現地発】

カテゴリ:ワールド

エル・パイス紙

2020年11月21日

「こんな好機は二度と来ない」

スアレスとJ・フェリックス以外は中堅が主力を担っているアトレティコ。異例のシーズンでは有利か? (C) Getty Images

画像を見る

 アトレティコ・マドリーが歴史的な好機を迎えている。

 ライバルのレアル・マドリーとバルセロナは、選手の大半が将来性豊かな若手、あるいは輝かしい実績を持ったベテランのいずれかの層に属している。このビッグ2の両極端なメンバー構成は、ファンの想像を掻き立てる。

 各チームがコロナ禍で、尋常ではないスケジュールを消化している。3日に1試合のペースで連戦が続けば、若手にはストレスとなり、ベテランには疲労が蓄積されていくのは自明の理だ。
 
 そんななか、チームの年齢構成という点でもっともバランスが取れているのがアトレティコだ。主力で30歳を越えているのはルイス・スアレスのみ(33歳)。その彼にしてもニューフェイス特有の意気込みの強さが、年齢のハンデをカバーすることは十分に可能だ。

 一方、“唯一の若手”であるジョアン・フェリックスは移籍金1億2000万ユーロ(約150億円)で加入したほどの早熟の天才だ。その他の主力はいずれもバイタリティーと実績を併せ持った脂の乗り切った面々ばかり。こんなチャンスは二度とやってこない。そう結論付けてもいいほどの絶好の好機である。

文●ホルヘ・バルダーノ
翻訳:下村正幸

【著者プロフィール】
ホルヘ・バルダーノ/1955年10月4日、アルゼンチンのロス・パレハス生まれ。現役時代はストライカーとして活躍し、73年にニューウェルズでプロデビューを飾ると、75年にアラベスへ移籍。79~84年までプレーしたサラゴサでの活躍が認められ、84年にはレアル・マドリーへ入団。87年に現役を引退するまでプレーし、ラ・リーガ制覇とUEFAカップ優勝を2度ずつ成し遂げた。75年にデビューを飾ったアルゼンチン代表では、2度のW杯(82年と86年)に出場し、86年のメキシコ大会では優勝に貢献。現役引退後は、テネリフェ、マドリー、バレンシアの監督を歴任。その後はマドリーのSDや副会長を務めた。現在は、『エル・パイス』紙でコラムを執筆しているほか、解説者としても人気を博している。

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙に掲載されたバルダーノ氏のコラムを翻訳配信しています。
 
【関連記事】
久保建英と“メキシコの至宝”はどちらが凄い? スペイン人スカウトが徹底比較!「同じ課題を抱えているが…」【現地発】
A・マドリーの「最強ストライカー番付」。トップ10には世界的名手がズラリ!番記者が選んだ1位は?
「試合を“壊す”ために久保を犠牲にするつもりだ」対戦するマドリー贔屓のメディアがエメリ監督を痛烈に皮肉る!
「敬意を欠いている」クーマン、“不満爆発”メッシを擁護! グリエーズマンとの確執関係は?「何もないところで論争を…」
【安永聡太郎】リーガ首位のR・ソシエダは何が凄いのか? 新戦力シルバがもたらした“劇的な効果”とは――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ