• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】南野も直面した前線での孤立。鈴木武蔵は大丈夫? 大迫勇也不在の最前線はどうあるべき

【日本代表】南野も直面した前線での孤立。鈴木武蔵は大丈夫? 大迫勇也不在の最前線はどうあるべき

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2020年11月16日

欧州で相手との駆け引き、間合いのとり方、身体の使い方が改善され、以前より収まるようになってきたが…

日本代表は今回、大迫(中央)を招集せず。鈴木(左)、南野(右)が1トップの代役として注目される。写真:龍フェルケル、Getty Images

画像を見る

 コロナ禍に見舞われた2020年の日本代表にとって最後の活動である11月シリーズ。2021年3月再開予定の2022年カタール・ワールドカップ・アジア予選に向け、森保一監督はチーム戦術や選手層拡大を目指して、様々なトライを続けている。

 13日のパナマ戦で約1年ぶりに代表戦に出場した長友佑都(マルセイユ)も「メンバーとフォーメーションを固定してうまくいっている時はいいけど、うまくいかなくなった時に修正が効かない。今、チャレンジしているのはワールドカップで勝つための戦術的な幅、選手の幅を広げること。森保さんのそういう意図をすごく感じるし、僕ら自身も理解している」と発言したが、パナマ戦の3バックスタートや10・11月シリーズでの大幅メンバー変更はプラスに考えていいだろう。

 そんななか、1トップも試合ごとに入れ替えながら戦っている。10月のカメルーン戦は大迫勇也(ブレーメン)、コートジボワール戦は鈴木武蔵(ベールスホット)、パナマ戦は南野拓実(リバプール)が最前線に陣取った。鈴木と南野は欧州での高度なプレー経験の積み重ねによって体格差のある屈強なDFとの駆け引きや間合いの取り方、身体の使い方が改善し、以前より前線で収められるケースが多くなった。

 とはいえ、大迫に匹敵するポストプレーができるかというと、まだまだ物足りなさも感じられる。パナマ戦の前半はひとつの象徴と言っていい。序盤こそ押し込んでチャンスを作っていた日本だが、徐々にパスがつながらなくなり、相手に主導権を握られ始め、自陣に引いて5バック気味になってしまう。南野、久保建英(ビジャレアル)、三好康児(アントワープ)の前線3枚の距離感も遠くなり、南野が孤立してしまった。

「自分としては裏で1本ゴールに向かうプレーには手応えを感じていた。あれがしっかりつながっていたら、相手のラインが下がってスペースが空いて2列目の選手にもっとボールが入ったんじゃないかと思う。それがチームのためになるという意識があった」と彼は分析したが、前半45分間は状況がなかなか好転しなかった。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】点が取れないのはシステムや連係のせい? いや、日本に質の高い選手がいないだけ
金田喜稔がパナマ戦を斬る!「機能不全のチームを6番が一人で変えた。久保よりも断然ワクワクさせてくれたのが…」
【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【明神智和】「本当にシンプルなプレーですけど…」なぜ遠藤航の投入で日本は劇的に変化したのか? 元日本代表ボランチが明かす
パナマ戦の裏側に迫った森保ジャパンの動画が公開!「もう蹴っちゃ駄目よ」と長友が吉田をいじり、三好は悔しさを露わ「絶対決めれた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ