リバプール 新着記事

【サポーターズブログ】現地で見届けた最終節|リバプール

 アンフィールドまで現地観戦に行くのは、サポーターズクラブに加入している私たちにとっても簡単なことではありません。仕事の混み具合、休みのタイミング、同僚や関係部署とのスケジュール調整など、いろい... 続きを読む

【番記者通信】失望ではなく希望が広がるアンフィールド|リバプール

 すでに3日が経過した。劇的なフィナーレは訪れず、リバプールにおとぎ話はめぐってこなかった。  最終節、2人の退場者を出したニューカッスルを2-1で破ったものの、アンフィールド(リバプールの本拠地... 続きを読む

【サポーターズブログ】香港のアンフィールド|リバプール

 代表の田丸からお届けするコラム第二弾は、香港でのエピソードをご紹介したいと思います。先日、香港を旅行する機会があり、滞在中に幸運にもリバプールの試合があったため、「香港のアンフィールド」と呼ば... 続きを読む

【番記者通信】灯った黄信号。前を向いて戦い抜くしか…|リバプール

 チェルシー戦の敗北は、24年ぶりのリーグ制覇に黄信号を灯した。  それまで11連勝と破竹の勢いで、優勝への道筋は出来上がっていると、そう思われたのだが……。リバプール... 続きを読む

リバプールのスアレス プレミアリーグのシーズンMVPに PFA選出

 リバプールのルイス・スアレスが、PFA(プロ選手協会)が選出する2013-14シーズンのプレミアリーグ最優秀選手賞に輝いた。同賞は選手の互選によって決まるもので、スアレスは初の受賞。  31試合... 続きを読む

【番記者通信】24年間の落胆に終止符を打つ「至高の伝説」へ|リバプール

 リバプールと戴冠の間にあるのは、「勝点7」。残り3試合を2勝1分けで乗り切れば、悲願のリーグ優勝が決まる。優勝自体は24年ぶりで、「プレミアリーグ」のタイトルは初となる。イングランド・リーグが... 続きを読む

【サポーターズブログ】紅白のマフラーと日の丸ハチマキ|リバプール

 今日からリバプールFC公認の公式サポーターズクラブ「リバプール・サポーターズクラブ日本支部(Liverpool Supporters Club Japan、略称LSCJ)」のコラムをスタートします。... 続きを読む

【移籍市場超速報】レアル・マドリー ベンゼマとスアレスの入れ替えを視野に

【レアル・マドリー】ベンゼマが契約延長しなければスアレス獲得へ 復活祭の日(4月20日)にもゴールを決めたルイス・スアレス。リバプールとは年俸1000万ポンド(約17億5000万円)という法外な... 続きを読む

【番記者通信】ヒルズボロの悲劇から25年。「赤」と「青」がひとつになった特別な1日|リバプール

 その日、アンフィールド(リバプールの本拠地)には見慣れない光景が広がっていた。 スタジアムに集まった2万5000人のその中に、エバートンの指揮官ロベルト・マルティネスがいた。それも、リバプール... 続きを読む

2つの悲劇とその後の繁栄

◆ミュンヘンの悲劇から56年 チャンピオンズ・リーグ準々決勝の第2レグをバイエルンと戦うため、4月8日に敵地ミュンヘンに降り立ったマンチェスター・ユナイテッド。戦いの準備に入る前にチームが訪れた... 続きを読む

【番記者通信】すべてがその手中に――残り5連勝で覇権奪還|リバプール

 すべては、自分たちの手の中にある。残り5試合に全勝すれば、24年ぶりの覇権奪回が現実のものとなる。開幕前は夢でしかないと誰もが思った悲願が、ついに成就するのだ。いま、リバプールを取り巻いている... 続きを読む

【番記者通信】24年ぶりの悲願へ、成熟の集団を牽引する偉大なるキャプテン|リバプール

 3月26日のサンダーランド戦(29節順延分)。2-1でリードした終盤、相手の圧力に押される苦しい状況のなか、ひとりの声が響き渡った。 スティーブン・ジェラードだった。最後の力を振り絞って戦いつ... 続きを読む

【番記者通信】示唆に富むフラナガンの大ブレイク|リバプール

 ブレンダン・ロジャース監督が若手の抜擢に積極的なタイプでもあり、ここ2年でアカデミー出身の有望株が陽の目を見ている。昨シーズンはジョーダン・イベ(95年生まれ)がトップチームにデビューし、今シ... 続きを読む

【番記者通信】ユナイテッド戦の圧勝が意味するもの|リバプール

 イングランドでもっとも熾烈なライバル関係は、新たな時代を迎えた。アウェーに乗り込んだ30節のマンチェスター・ユナイテッド戦。宿敵を完膚なきまでに叩きのめした3-0の完勝は、立場の逆転を示す大き... 続きを読む

【移籍市場超速報】アーセナルか、リバプールか、マンCか。サーニャの3つの可能性

【バカリ・サーニャ】イングランドに残る意思を固めた模様 今シーズンでアーセナルとの契約が満了するバカリ・サーニャに強い関心を示していたインテルだが、獲得の可能性はきわめて低そうだ。最新の情報によ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ