2016年06月18日
【現地記者の英国通信】過去の主要大会とは違うイングランド国内の穏やかな楽観主義
6月10日に開幕したEURO2016。イングランドのファンにとって、今回のEUROまでの流れは、過去数回のワールドカップやEUROとは違っている。これまでは、イングランド代表への期待が非常に高... 続きを読む
2016年06月18日
【現地記者の英国通信】過去の主要大会とは違うイングランド国内の穏やかな楽観主義
6月10日に開幕したEURO2016。イングランドのファンにとって、今回のEUROまでの流れは、過去数回のワールドカップやEUROとは違っている。これまでは、イングランド代表への期待が非常に高... 続きを読む
2016年06月18日
【EURO2016】まさかの“妨害”で引き分けたクロアチア。ペリシッチは「理解不能」と嘆く
6月18日、EURO2016のチェコ対クロアチアが行なわれ、2-2のドロー決着となった。 試合はグループ初戦のトルコとの一戦に勝利し、勝てばグループ突破となるクロアチアが37分にイバン・ペリシ... 続きを読む
2016年06月18日
【EURO2016】16強進出のイタリアのコンテ監督「我々に対する低い評価に結果を示せた」と満足げに語る
6月18日、EURO2016のグループEのイタリア対スウェーデンが行なわれ、1-0でイタリアが勝利した。【PHOTOギャラリー】イブラも封殺した「カテナチオ」。エデルの決勝弾でイタリア2連勝! ... 続きを読む
2016年06月18日
2-0で勝利した6月13日の初戦でエデン・アザールやケビン・デ・ブルイネら擁するベルギーの強力攻撃陣を封じたアッズーリ守備陣は、世界最高峰のCFであるズラタン・イブラヒモビッチを封じられるのか... 続きを読む
2016年06月17日
【EURO2016】英雄シェフチェンコの幻影を払拭できなかったウクライナ
EURO2016の舞台から、どこよりも早く撤退することが決まったのが、ウクライナだ。 6月16日のグループステージ2節、初出場の北アイルランドに0-2で敗れて開幕2連敗となったウクライナは、直... 続きを読む
2016年06月16日
香川真司の良き相棒またはライバルに? ドルトムント移籍の18歳エムレ・モルがEUROで垣間見せたポテンシャル
少年のような顔立ちの小柄な背番号21が、タッチライン際に立つ。69分、ジェンク・トスンに代わってピッチに送り出されると、トルコ・サポーターはこれまで以上の野太い声でエールを送った。 トルコにと... 続きを読む
2016年06月16日
グループ突破のフランス、値千金弾のグリエーズマン「これは復讐!」と喜びを爆発させる
6月16日、EURO2016グループAのフランス対アルバニアが行なわれ、2-0でフランスが勝利し、2連勝でグループステージ突破を決めた。 アルバニアの手堅い守りの前に攻めあぐねたフランスは、ア... 続きを読む
2016年06月16日
【EURO2016】ブレイク候補のエムボロが2試合連続の低調……。その理由と潜在能力をスイス人記者に聞いた
EURO2016の有力なブレイク候補と目されていたのが、スイスのブレール・エムボロだ。 超人的なスピード、規格外のボディーバランス、正確な右足と三拍子が揃うCFと評判で、所属するバーゼルでは1... 続きを読む
2016年06月15日
【EURO2016】C・ロナウド、アイスランドの戦術に「ムカつく」、「器が小さい」と苛立つ
6月14日(現地時間)、EURO2016のグループステージ初戦で、アイスランドと1-1の引き分けに終わったポルトガルのクリスチアーノ・ロナウドが、試合後に対戦相手の守備的な戦術を批判した。 こ... 続きを読む
2016年06月15日
すべてはC・ロナウド次第――。アイスランド戦で再確認されたポルトガルの特異性
EURO2016最大のスターが登場したのは、大会5日目の6月14日。サンテティエンヌのジョフロウ・ギシャールに、クリスチアーノ・ロナウドは降り立った。 年間50得点を5年連続で達成し、レアル・... 続きを読む
2016年06月14日
【EURO2016】“本家”にはほど遠い「スペイン版MSN」を信じるべきか?
6月12日に行なわれたチェコとのグループステージ初戦で、スペイン代表のデル・ボスケ監督は、3トップのスタメンにモラタ、シルバ、ノリートを起用した。 予選で3人が同時にピッチに立ったことは一度も... 続きを読む
2016年06月14日
【EURO2016】ベルギーの豪華タレント陣を完封した、イタリアの古き良き伝統と美学
「史上最弱のアッズーリ」 EURO2016開幕前、誰もがそう囁いていた。ただでさえタレント不足が叫ばれる中で、クラウディオ・マルキージオとマルコ・ヴェッラッティという中盤のキーマンも怪我でエント... 続きを読む
2016年06月14日
ポグバはプラティニやジダンになれるのか? フランスのEURO制覇の最大の鍵はそこにある
6月10日のオープニングゲームでルーマニアを2-1で下した開催国フランス。6月15日の2節アルバニア戦を含めた今後に向けてキーマンにあるのが、ポール・ポグバだ。 開幕戦は前半こそ長短のパスが冴... 続きを読む
2016年06月14日
【EURO2016】「僕は過去20年で世界最高のフットボーラー」とC・ロナウドが自信を漲らせる
6月14日のアイスランド戦でEURO2016の開幕を迎えるポルトガル代表の絶対的エースにして、大会を彩るスターの1人であるクリスチアーノ・ロナウドが自信を漲らせている。 イタリアの雑誌『ウンデ... 続きを読む
2016年06月14日
【EURO2016】難敵ベルギー撃破も、イタリア代表は2年前の悪夢を忘れず、気を引き締める!
6月13日にベルギー対イタリアの試合が行なわれ、32分にジャッケリーニのゴールで先制したイタリアは、狙い通りの展開でゲームを進め、92分にペッレが鮮やかなボレーで追加点を奪い、2-0で完勝した。... 続きを読む