2014年06月26日
6月15日(日) スイス 2‐1 エクアドル 13:00キックオフ (日本時間:16日/1:00)ブラジリア (ナショナル・スタジアム)... 続きを読む
2014年06月26日
6月15日(日) スイス 2‐1 エクアドル 13:00キックオフ (日本時間:16日/1:00)ブラジリア (ナショナル・スタジアム)... 続きを読む
2014年06月26日
エクアドル 0-0 フランス|サッカーダイジェスト特派のポイントレビュー
【サッカーダイジェスト特派のポイントレビュー】 引き分け以上で首位通過が決まるフランスと、他会場のスイスと同勝点で2位の座を争うエクアドルが死闘を演じた一戦は、スコアレスドローに終わった。 スイ... 続きを読む
2014年06月25日
グループEエクアドル対フランス17:00(日本時間26日5:00)キックオフマラカナン(リオデジャネイロ) 【エクアドルの視点】 現在2位のエクアドルが決勝トーナメント進出を果たすには、わずか得失... 続きを読む
2014年06月21日
【今日は何の日?】6月21日「ブラジルが3度目の優勝を果たすetc.」
1970年6月21日は、サッカー界にとっても偉大な1日となった。“神様”ペレを筆頭に、トスタン、ジャイルジーニョ、リベリーノ、ジェルソンといった天才を揃えた史上最強のブ... 続きを読む
2014年06月20日
グループEスイス対フランス16:00(日本時間21日4:00)キックオフフォンチ・ノーバ(サルバドール) 【スイスの視点】 エクアドル戦の先発メンバーからは若干変化があり、エクアドル戦で同点ゴール... 続きを読む
2014年06月16日
【ポイントレビュー】 個の能力、組織力でともに上回るフランスが、完勝を収めた。立ち上がりからボールポゼッションで優位に立ち、先制点を奪うまでにやや時間を要したものの、43分にポグバが倒されて得た... 続きを読む
2014年06月15日
【W杯キープレーヤー解体新書】ポール・ポグバ|数年後には世界最高のMFにも
昨夏のU-20W杯でキャプテンとしてフランスを優勝に導き、自身は大会MVPを勝ち取った。所属するユベントスでは、いまやイタリア代表のマルキージオをベンチに追いやって不動のレギュラーとして君臨。... 続きを読む
2014年06月15日
グループEフランス対ホンジュラス16:00(日本時間16日4:00)キックオフベイラ=リオ(ポルトアレグレ) 【フランスの視点】 フランク・リベリ不在でどれだけやれるか――。今大会のフランス代表を... 続きを読む
2014年06月11日
いよいよ開幕が迫ったブラジル・ワールドカップ。覇権を争う、いわゆる列強国は、どのような状態で大会を迎えようとしているのか。8つのポイントから現状を診断した。 進境著しい若手の存在は心強いが、大... 続きを読む
2014年06月07日
フランス代表に大きな痛手だ。大黒柱のフランク・リベリが、怪我のためにワールドカップ出場を断念することが決まった。 6月6日の練習で腰の怪我を悪化させ、MRI検査の結果、ワールドカップでのプレー... 続きを読む
2014年06月04日
大会に登録する23人のメンバーが確定し、いよいよ開幕ムードが盛り上がるブラジル・ワールドカップ。本番に向け、各国代表はチーム作りに余念がないが、大会期間中の雰囲気作りも同様に重要だ。 チームの... 続きを読む
2014年05月23日
【スタイル分析】ポゼッション志向ながら速攻こそが脅威に|フランス
EURO12当時の主力をベースとしながらも、最終ラインと中盤で世代交代が徐々に進み、若手とベテランの混成部隊となっている。 最大の変化は、20歳のポグバがレギュラーを掴み、それに合わせてシステ... 続きを読む
2014年05月14日
フランス代表のブラジルW杯メンバー23名が発表された。 フランク・リベリ(バイエルン)、カリム・ベンゼマ(R・マドリー)、ポール・ポグバ(ユベントス)をはじめ、顔ぶれはほぼ順当だ。 マンチェス... 続きを読む