欧州で85発の“日本人エース”がまさかの構想外状態→古巣への仰天復帰に現実味「監督が後押ししているようだ」

2025年05月08日 サッカーダイジェストWeb編集部

「解決策は馴染みの顔かもしれない」

3試合連続でメンバー外。もはや構想外と言ってもいい状況だ。(C)Getty Images

 3年半で85ゴールを挙げたエース古橋亨梧の退団は、セルティックにとって痛手とならなかった。入れ替わりでジョッタが復帰し、左ウイングを務めたことで、前田大然がCFとして得点力を爆発させている。

 ただ、そのジョッタは4月末のダンディー戦でひざを負傷し、戦列を6~9か月離脱する見通しとなった。来季に大きく影響することは言うまでもない。

 リーグ戦で4連覇を果たし、さらに国内三冠に向かっているセルティックだが、新シーズンは再び宿敵レンジャーズの巻き返しが注目される。そして今季リーグフェーズを突破したチャンピオンズリーグでもさらに躍進を目ざしたいところ。そのためには攻撃陣の強化が不可欠と言われている。

 そこで興味深いのが、古橋の動向だ。フランスに移籍してから出場機会を得ることができず、3試合連続でメンバーからも外されるなど、ほぼ構想外状態に陥っているのは周知のとおり。夏の去就が取りざたされ、セルティック復帰をめぐる噂も後を絶たない。

『Football Insider』は5月7日、「ブレンダン・ロジャーズ監督は夏のキョウゴ復帰に向けて後押ししているようだ」と報道。「解決策はフルハシという馴染みの顔かもしれない」と報じた。

「ロジャーズがかつてのストライカーが戻ってくるのを歓迎するのは疑いない」

【画像】真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える"タレント&モデルの美人妻たち"
 指揮官はジョッタ離脱後、「マーケット参入が必要なのは間違いない。それは疑いない」と話していた。

「いずれにしてもそうしていただろう。だが、この知らせがその点に光をあてることは間違いない」

 在籍時にゴールを量産し、サポーターから愛された古橋。だが、一度退団し、年齢も30歳になった。ロジャーズの下ではアンジェ・ポステコグルー政権時から得点数が落ちている。セルティックは復帰を狙うべきなのか、議論は尽きない。

 ブレイクした前田の去就も騒がしいこの夏、セルティックがどのように前線を編成するのか注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「獲得すべきだ」久保でも三笘でもない!新王者リバプールに9G7Aの日本人アタッカーの補強を望む声!「素晴らしいMFだ」

【記事】「リバプール、アーセナル…」超争奪戦へ!47戦33発の日本代表FWになんと英10クラブが関心と現地報道! "ビッグ6"のうち4つが熱視線「48億円で移籍する可能性」

【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事