タイの洞窟に閉じ込められている少年たちの救助活動にも言及
SNSで励ましのメッセージを発信した本田。記録的な大雨はいまだ大きな被害を出している。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)
西日本を中心とした記録的な大雨によって、各地で大きな被害が出ているが、このほど日本代表の本田圭佑がSNSを介して、励ましのメッセージを送り、豪雨による被災者を勇気づけている。
本田は7月8日、自身のツイッター(@kskgroup2017)を更新し、「辛抱強く頑張れ!諦めるな!きっと助けが来るから!」とツイートした。
これに対して、主に大雨被害に直面している被災者から本田への感謝の言葉とともに、「なんとか親が救助されました!!」という報告のコメントや「いまだ救助が行き届いていない場所がたくさんあります」といった甚大な被害状況を伝えるコメントなど、さまざまな反応が返ってきている。ユーザーからのコメントを見る限り、各地での被害は相当に広がっており、まだまだ事態の収束には時間がかかりそうだ。
本田はこのツイートの数時間前、英文でタイの洞窟に閉じ込められている少年の救助活動にも言及。救助活動に当たっていたダイバー1名が亡くなったことにも触れ、救助活動への感謝の意も述べている。
上記の本田のツイートは、国内の被災者にとどまらず、このタイの少年たちにも向けられていると見られる。
本田は7月8日、自身のツイッター(@kskgroup2017)を更新し、「辛抱強く頑張れ!諦めるな!きっと助けが来るから!」とツイートした。
これに対して、主に大雨被害に直面している被災者から本田への感謝の言葉とともに、「なんとか親が救助されました!!」という報告のコメントや「いまだ救助が行き届いていない場所がたくさんあります」といった甚大な被害状況を伝えるコメントなど、さまざまな反応が返ってきている。ユーザーからのコメントを見る限り、各地での被害は相当に広がっており、まだまだ事態の収束には時間がかかりそうだ。
本田はこのツイートの数時間前、英文でタイの洞窟に閉じ込められている少年の救助活動にも言及。救助活動に当たっていたダイバー1名が亡くなったことにも触れ、救助活動への感謝の意も述べている。
上記の本田のツイートは、国内の被災者にとどまらず、このタイの少年たちにも向けられていると見られる。