「我々が圧倒していた」「J2時代を思い出した」磐田の名波浩監督が悔しい連敗にも前向きだったワケ

2018年05月19日 サッカーダイジェストWeb編集部

「ひとつのピンチ、失い方によって大きな穴が開いてしまうのはよくあること」

名波監督は、「これもサッカーだと思う」と前を向いた。写真:徳原隆元

[J1リーグ15節]湘南1-0磐田/5月19日/BMWス
 
 1点に泣いて連敗を喫した湘南戦後、磐田の名波浩監督が試合を振り返った。
 
「ゲームコントロールはできたと思う」と切り出した指揮官は、続けて「シュートシーンも非常に多かった。戦前には『ゴールに向かって行く回数の勝負だ』と選手たちに伝えていたが、我々のほうが圧倒していたんじゃないかと思う」とコメント。多くの時間でボールを保持し、チャンスも作った選手たちのパフォーマンスに一定の評価を与えた。
 
 もちろん、0-1という結果に納得しているわけではないだろう。自陣でボールを奪われ、一気にゴールまで結びつけられた71分の失点は防げたものだし、決定機をしっかりモノにしていれば勝てるゲームだった。

 ただ、「これもサッカーだと思う」とは指揮官の言葉だ。「ひとつのピンチ、失い方によって大きな穴が開いてしまうのはよくあること。J2時代を思い出したような感じがする。自分たちが主導権を握りつつも、一発の勝負でやられてしまう。そういう形だったんじゃないかと思う」と総括し、「切り替えてやっていきたい」と前を向いた。
 
 ゴールを奪えなかった要因についても修正点は見えているようで、「中盤でちょっと時間ができたり、サイドのところで突破のスピードが上がる前にパス交換が多すぎたりと、多少余計な時間もあった。風もあったので難しい面もあったが、もう少し背後を使えれば良かった」。さらに、「交代の選手がそういうスイッチを入れてくるはずだったが、そこも入らなかった。そこはまた考えようと思う」とも語っている。
 
 磐田は15節終了時点で、6勝3分6敗の暫定6位。目標とする「トップ5」入りに向け、名波監督はチームをどう変えていくのか。中断期間での改革に注目が集まる。
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事