W杯 日本代表 対 コートジボワール戦|本田の先制点も、終始カウンターの脅威に晒され、逆転を許す

2014年06月15日 サッカーダイジェストWeb編集部

ミスからカウンターを許し、後手を踏んだ日本。

日本は1トップに大迫、ボランチに山口と長谷部の組合せを選択した。

 日本中の注目を集めたコートジボワールとの初戦で、日本代表は手痛い逆転負けを喫してしまった。本田圭佑の先制点も、コートジボワールの怒涛の反撃が日本を飲み込んでしまった。
 
 日本は、1トップに大迫勇也を据え、2列目は右から岡崎慎司、本田、香川真司というお馴染みの顔ぶれ。ボランチは山口蛍と怪我明けの長谷部誠という組合せを選択した。最終ラインは、CBに今野泰幸ではなく、森重真人を起用。右から内田篤人、森重、吉田麻也、長友佑都が並び、最後尾に川島永嗣が構えるという布陣でスタートした。
 
 立ち上がりは一進一退の攻防が続いた。互いに主導権を握るべく、球際でのアグレッシブなボールの奪い合いが展開される。
 
 日本は中盤と最終ラインの連係でコンパクトな陣形を維持するも、身体能力を活かしたコートジボワールの激しいチャージに苦戦。激しい雨によるスリッピーなピッチ状態にも悩まされ、トラップミスなどからピンチを招く場面も見られた。
 
 しかし16分、日本は拮抗した展開で一瞬の隙を見逃さなかった。左サイドでのスローインから長友が中央の本田へつなぐと、トゥーレ・ヤヤを絶妙なタッチでかわした本田は、そのまま左足を振り抜き、ゴールネットを揺らす。ベンチへ駆け寄ってきた本田を中心に、歓喜の輪を作る日本代表の選手たち。4年前の初戦と同様、本田が先制ゴールを決め、日本が幸先の良いスタートを切る。
 
 さらに勢いに乗った日本は20分、吉田のインターセプトからチャンスを創出。後方から駆け上がった内田が決定的なシュートを放つ。これは、相手GKバリに止められたが、日本は流れを掴み、この時間帯を押し気味に進める。
 
 しかし、強まる雨足にボールが足につかず、依然ミスが目立つ日本は、徐々にコートジボワールのスピーディーなカウンターに苦しめられていく。警戒されたジェルビーニョのドリブル突破や、カルーの素早い裏への抜け出しから危ない場面が続いた。終盤には、自陣に釘づけにされる展開となったが、なんとか持ちこたえて前半を1-0とリードして折り返す。
 後半に入っても、日本はなかなかチャンスを見出せず、逆にコートジボワールのカウンターが炸裂。両サイドからのクロスに1トップのボニが合わせるシーンも次第に増えていく。62分にはボランチのディエを下げて、ドログバを投入するなど、コートジボワールは攻撃の手をさらに強める。
 
 ドログバ投入によって相手の前線に基点が生まれたことで、日本は劣勢の流れを食い止められない。そして、64分ついに同点ゴールを割られてしまう。右SBのオーリエのクロスに再三チャンスを逃してきたボニが、頭で日本ゴールに流し込む。試合は1-1の振り出しに戻った。
 
 すぐさまリズムを取り戻したい日本は、同点とされた直後に大久保嘉人の投入を見送る。ザッケローニ監督は状況を見守る選択をしたが、やはりコートジボワールの勢いは止まらない。66分、再びオーリエの鋭いクロスが日本ゴール前に上がると、今度はジェルビーニョが頭で合わせ、川島のニアサイドを破る逆転弾をゴールネットに突き刺す。
 
 2分間で瞬く間に2失点を許した日本は、直後に大久保を投入。しかし、一度狂った歯車は簡単には元に戻らず、攻撃は単発。攻め急いだパスはコートジボワールの屈強なディフェンスの餌食となり、カウンター攻撃へとつなげられた。とりわけ、途中出場のドログバの存在感は強烈で、幾度となく最前線に基点を作られ、相手のスピーディーなアタックが日本ゴールを襲う。
 
 日本は85分に香川に代えて柿谷曜一朗を投入して最後の反撃に出るが、コートジボワールは巧みに時間を浪費させ、日本に付け入る隙を与えない。結局、日本は同点に追いつけないまま初戦を1-2で落とす結果となった。
 
 試合後、ザッケローニ監督は、「いつものプレッシャーがかからず、(選手間の)距離を保てなかった」と、問題点を挙げている。確かに、コートジボワールのアグレッシブな守備とカウンターに、日本は攻守両面でのバランスを失っているように見えた。
 
 課題は早急に修正しなければならない。2戦目のギリシャ戦では、勝点3を奪えなければ、日本はさらに窮地に立たされてしまう。

【写真で振り返る】コートジボワール戦
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事